- 締切済み
移調
B♭(クラリネット)の楽譜でドとファにシャープがついている調をC(ピアノ)にかえたら、どこにシャープがつくのでしょう? 全く「調」などが分からないのでこんな言い回ししかできません! 分かりにくい質問ですみません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 安房 与太郎(@bilda)
- ベストアンサー率27% (228/822)
回答No.2
移調楽器と移調楽譜 ~ in B♭, A, F. or E♭ ~ クラリネット奏者が、D調(ドとファにシャープ)の楽譜を吹くと、 実際にはC調(シャープもフラットもなし)の音が出ます。 ピアノ奏者は、どの調の楽譜を弾いても、見たままの調の音が出ます。 クラリネットはB♭楽器、ピアノやヴァイオリンはC調楽器だからです。 いまここで、しっかり学んでおかないと、いつまでも理解できません。 ぜひ楽器と楽譜で確かめましょう(↓つぎの説明も、とても難解です)。 ── 彼らのもっているクラリネットは、いわゆる《B管》です。とこ ろで、《A管》のために書かれたこの曲を、どうして演奏するかについ て、みんなで相談しました。(略)弦楽器の楽譜を半音上げて書き移す。 http://d.hatena.ne.jp/adlib/19671031 NEO BAROQUE ~ Edited by Awa Library ~
- meinler2k
- ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.1
B(ベー)、またはB♭(ビーフラット)の楽譜にシャープが2つついていて、それをC(ツェー、シー)の楽譜に直すなら、調号なし、すなわち、ハ長調かイ短調になります。