• ベストアンサー

平熱が低い

夫と私と次女は、朝の体温が35度代です。これって基礎代謝が低いってことでしょうか。 3人揃って太目ちゃんなので、気になっています。 1)平熱が低いのと太っているのに関係はありますか? 2)平熱を上げるためには、何をしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

最近、インフルの関係で会社から毎朝の検温を義務付けられて気がついたことですが、睡眠不足になると体温が低くなります。 また、36.4位ある日は、体が軽くなります。(十分睡眠をとっていることも関係しているのでしょうが・・・) 後は朝食を抜いたり、バナナだけとかにした次の日はあまり上がらないようです。 他の方のアドバイスと重複しますが、やはりきちんと3食バランス良く食べて、きちんと寝るのが良いようです。 平熱が低いということはそれだけで消費カロリーはかなり減ると思いますので、ダイエットの観点からは損ですね。 後は、ちょっと前にアメリカの方で発表されたようですが、太っていると睡眠が浅くなり、それが原因で太るとも・・・ ダイエットと睡眠改善は両翼のようですね。

7kobito
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >太っていると睡眠が浅くなり… そうなんですね。確かにいびきをかいているので眠りは浅いかも… 3食、しっかり食べているのですが、主食中心の食事が多いです。この点も気をつけなければと思いました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.4

近年の若者は低体温の人が多いみたいです。 これは、生活習慣が関与してまして寒いと直ぐ暖房を付けたり暑ければクーラーを付ける等、気温の変化に過敏に対応してるからです。 又、運動不足も影響します。 ですので、定期的に身体を動かし運動をして汗をかく習慣をつけると改善してきます。 平熱が低いのと太ってるのは比例しません。

7kobito
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >定期的に身体を動かし運動をして汗をかく習慣… これは、出来ていません。注意したいと思います。 ありがとうございました。

  • tatune33
  • ベストアンサー率39% (325/828)
回答No.3

関係ないんじゃないでしょうか。 というのも私は小さい頃からずーっと平熱が高いのですが(36.9度、高温期になると37度を越えます)、そんなに痩せていませんでした。 しかも10~20代の食生活はムチャクチャ。しょっちゅう貧血で倒れていました。 今はダイエットして痩せましたが。 主人は35度台で肥満。 でもダイエットを頑張ったら痩せて標準になりました。 相変わらず笑えるくらい体温低いですよ~。 37度出たらもう大変。 体重は食習慣によりますからね。 No.1様のおっしゃっていることは、そのままダイエットにも通じます。 その生活を続けていれば平熱は上がらなくとも痩せますよ。 生活改善頑張って下さい。

7kobito
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 生活改善ですね… 頑張ってみます。 ありがとうございました。

noname#201739
noname#201739
回答No.2

僕も平熱が低く、35度代ですが何ともありませんよ。 1.小さい時は太っていましたが(単なる食べ過ぎで(笑))今は全然そんなこともないんで、運動とかすればふつーに痩せますし関係ないのでは。。。。 平熱が低いからって別に悪いことないような気はしますね。 ただ、一般的な微熱程度でもしんどいですけど。。。

7kobito
質問者

お礼

やっぱり運動ですか。。。 頑張ってみます。 ありがとうございました。

回答No.1

当たり前の事を、当たり前にする事。 世間一般で健康の為に良いとされている事を、普段から実行してそれを継続する事です。 食事。 緑黄色野菜を多く摂取する。 肉や魚などの良質なたんぱく質をシッカリと食べる。 適度な分量の炭水化物を摂取する。 海藻類などのミネラル分の多い食物を摂取する。 朝昼夜をきちんと、決まった時間に食べる習慣を付ける。 生活。 早寝と早起きの習慣を付ける。(10時までに寝て、5時頃には起きる) 朝の食事の前にウォーキングなどの軽い運動をする。 ダラダラとした日常を送らず、キビキビとした動作を心掛ける。 (ピンと背筋を伸ばして早歩きで通勤したり、目標時間を決めてテキパキと掃除や洗濯をするなど) 食休みをシッカリと取り、昼食後は出来れば30分くらいの昼寝をする。 (お父さんは無理ならば、食後静かな場所で椅子に座り、目の上にハンカチなどを載せて暗くしてリラックスして休む) 午後の夕食の前には少し強めの疲れを感じるくらいの運動をする。 (水泳、フィットネス、テニス、ジョギング、などなどでシッカリと体を動かす、たっぷりと汗が流れるような運動を心掛ける、出来ない日はサウナなどを利用するのも良い) 暑い時と寒い時に冷暖房に頼らない。 暑い時は窓を開けて風通しを良くして、扇風機などで我慢する。 冷房の効いている所には出来るだけ行かない、どうしても行く必要が有る場合には厚手の上着などを持っていって体を冷やさないような工夫をする。 ジュースやビールなどの冷たい飲み物をがぶ飲みしないで、厚くて喉が渇いた時にでも温かいお茶などで能登の渇きを癒す習慣を付ける(出来るだけ) 上記の食事の心掛けを忘れず、そう麺やアイスなどの喉越しの良い食物に走らないでシッカリトした食事を取る。 冬場は部屋の暖房温度を控えめにして、寒い時は厚手の衣服でカバーする。 寒いからといってコタツで丸くなっていないで、ジャージなどの薄手のものに着替えて外で寒風に体をさらして運動をして寒さを感じなくなるように体温を上げるように心掛ける。 (体の温まるキムチ鍋や湯豆腐、ほうとう鍋などの鍋料理は体も温まり栄養価も高いです) 暑すぎないお風呂に30分以上、顔や頭から玉の汗が滴り落ちるまでシッカリと湯船に使って温まり、湯上りは体を冷やさないようにして早めに寝る週間を付ける。 全部は無理でしょう。 汗が出るような運動を毎日しっかりとする。 早寝早起きの規則正しい生活。 栄養のバランスの取れた食事。 これだけは最低限実行しましょう。 低体温症は子供の頃からの生活習慣が原因です。 改善するには5年10年といった長い年月をかけて直すしか有りません。 医者ではないので参考意見ですが頑張ってください。

7kobito
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 >低体温症は子供の頃からの生活習慣が原因です。 そうなんですね…。 いまだにエアコンなしの生活をしていますが、汗をかくほどの運動は、なかなかしていないのが現状です(夫は自転車通勤をしています。)。毎日は無理でも、心がけようと思います。 バランスのとれた食事…努力します。 まずは、挑戦しやすいところから。。。姿勢を気をつけようと思います。 ありがとうございました。