• ベストアンサー

お葬式にもお宅へも行けない場合の供養の方法

小学校からの友達が亡くなりしました。もう40代ですが、私はそちらのお宅から敬遠されており(お母さまに好いように思われていません)、お葬式も密葬でおわり、初七日等も手を手を合わすことができません。小学校時代から3回ほど引っ越しされていて、お墓とかもわかりません。確かお父様が亡くなられた時もお墓はない。と言っていました。お寺さんも宗派もわかりません。 亡くなる2週間ぐらい前、メールのやり取りを久しぶりにしたところなので、よけいに気になります。 私の立場で、友達を供養する方法をご存じの方ご教示ください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210007
noname#210007
回答No.2

私の菩提寺のご住職様にお聞きしましたところ、死者は南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)の五文字の元に集まっていると教えられました。 お友達を心から偲び、手をあわせて「南無阿弥陀仏」と唱えるだけで良いそうです。 浄土真宗には仏壇やお墓を持たない檀家もいると聞いています。 おそらく我が家と同じ、浄土真宗じゃないかと思います。

keitomos
質問者

お礼

早速、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

仏教は他の宗教より秀でたところがあります。 故人の墓前、仏前でなくても、故人のことを考えながら手を合わせれば供養になるそうです。 何も無くても供養が出来るのです。 これは私の菩提寺の住職に聞いた話です。仏教は心ですと言っていました。 心をこめてご友人をご供養ください。

関連するQ&A