※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「特定理由離職者」に該当するか教えてください)
「特定理由離職者」に該当するか教えてください
このQ&Aのポイント
特定理由離職者についての該当条件や失業給付について知りたいとの質問です。
具体的な状況について詳しく述べており、自身の退職理由が特定理由離職者に該当するか心配しているようです。
また、特定理由離職者に該当しない場合の失業給付の期間についても知りたいと述べています。
こんにちは。御存知の方教えて下さい。
36歳女性です。15年働いていた会社を12月末で退職します。
理由は、今年の冬に主人が地方へ転勤となったのですが、
当時私の仕事の事情で、
その時すぐに退職して一緒に地方へ行くことができず、
暫く主人と離れて暮らすこととなりました。
ちなみに理由は、丁度自分の部署内で他の者の異動があり、
担当先の引継ぎをしている最中でした。
そこでまた担当者が変わるとなると
担当先に失礼だということを上司に言われたりし、
私自身もそう思ったのと、もう少し仕事を続けたかったので
様子みて暫く残ることとなりました。
その間、主人とは空いてる毎週末は可能な限り会う様にし、
主人が私のところへ来たり、私が主人宅へ行ったりしていました。
しかし、最速で電車で片道4時間、
時間もお金もかかって心身共にお互い疲れてしまい、
夏頃から上司に事情を話し
仕事が落ち着いてきた来月末で退職ということになりました。
先日、自分の勤務先へ「一身上の都合で退職する」旨
退職届を提出しました。
しかし、今日市販の退職の手続きガイドを読んでいると
「特定理由離職者」という項目に
「正当な理由のある自己都合により退職した人」という項目があり、
●配偶者または扶養すべき親族と別居生活が困難となったことにより
離職した人
が該当するとなっていました。
もし私のケースが
上記に該当するのであれば、失業給付は240日
該当しなければ、失業給付は120日
となるかと思います。
そして、該当すれば給付制限(待機期間)もないかと思います。
来年からは新たな地で仕事を探し、
自分に合う仕事が見つかるまでは失業給付を受けたいと
考えております。
ただ、土地柄新たな希望の仕事を見つけるのは難しい様子です。
以下、上記をふまえた質問となります。
(1)事業主(現在勤務している会社)と私自身が離職票に
その旨を書くことがまずは条件となるかと思いますが、
事業主が書いてくれるかどうかですよね。
もし、会社が書いてくれない場合は
「特定理由離職者」に該当しないということに
なってしまうのでしょうか。
(2)退職届に書いた「一身上の都合」とは
特定理由以外の自己都合という扱いになり、
「特定理由離職者」に該当しないとみなされるのでしょうか。
(勤務先の人事課より雛形を頂き、そのままそっくり書きました。)
質問が分かりづらかったら申し訳ございません。
どうぞ宜しくお願いいたします。
お礼
遅くなりまして申し訳ございません。 ご回答有難うございました。 会社の人事課にも聞いてみたところ、 やはりハローワークで決まるようですね。 退職後行ったときに、確認します。