• 締切済み

料理をはじめたいのですが、何から始めたらよいでしょうか?

料理を身に付けるためにはじめようと思っています。 基本的な定番料理からまずはできるようになったほうがいいかなと 思うのですが、何からはじめたらよいかわかりません。 まず最初に挑戦するものとして、できるといい 基本料理は何が良いでしょうか?

みんなの回答

回答No.8

遅くなりました。 本ですが、 「ベターホームのお料理一年生」と「ベターホームのお料理二年生」がおすすめです。 一年生で食材の取り扱い方が、二年生で料理の仕方が書かれています。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%99%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AE%E3%81%8A%E6%96%99%E7%90%86%E4%BA%8C%E5%B9%B4%E7%94%9F-%E5%AE%9F%E7%94%A8%E6%96%99%E7%90%86%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-7-%E3%83%99%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%8D%94%E4%BC%9A/dp/4938508575/ref=pd_sim_b_1 あるレビューより "地味な本ですが、料理教室のテキストとして使われているため、細かな解説と手順の紹介は他のどんな本にもかないません。" もうひとつ、DSソフトの「しゃべる!DSお料理ナビ」をおすすめします。 http://www.amazon.co.jp/%E4%BB%BB%E5%A4%A9%E5%A0%82-%E3%81%97%E3%82%83%E3%81%B9%E3%82%8B-DS%E3%81%8A%E6%96%99%E7%90%86%E3%83%8A%E3%83%93/dp/B000ESH6DW/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=videogames&qid=1259292428&sr=1-1 まったくの初心者も対象としているのでいたるところで親切になっています。 サイトでは味の素の「レシピ大百科」がお勧めです。 http://www.ajinomoto.co.jp/recipe/ レシピの多さもさることながら、体の調子に合わせたお勧めレシピのコーナーなど、さまざまな状況に合わせたレシピコーナーが充実しているのでおすすめです。

noname#213089
質問者

お礼

参考になります! ご回答ありがとうございました!

noname#212854
noname#212854
回答No.7

3年前、突然3食自分で作るようになりました。みそ汁さえ作ったこともなかったので、とまどいましたがすぐに慣れ、いまは楽しく作っています。 外食の時もどのように作られているものか、想像しながら食べるようになりました。 まずしばらくは、失敗の連続でしょうから、卵や野菜など材料費の安いもので始めましょう。 火力はなかなか飲み込みにくいので、同じコンロ同じ火力何度か作ってみて、「火の力」を飲み込みましょう。 しばらくすると、材料や調味料の順番なども、自然に覚えてゆきます。 ただの野菜炒めでも、出来上がったときにすべての材料がピッタリ上手く調理できているようになるまで、何度も失敗しますが、失敗も通らねばならない経験です。 味付けの分量はけっこう難しいですから、最初はだしや醤油などで味付けがしてあるつゆものでごまかして、我慢できなくなった時点で、本格的なだしをとるようにすれば良いと思います。 レシピは、WEBでいくらでも検索できます。しかし、基本的なことは図書館から本を借りてきて丸暗記しておいたほうが良いと思います。 一番難しいのは、作ることと同時に、作ったものの保管かもしれません。 みそ汁さえ、2、3日で腐ってしまいます。 魚や肉など、良い食材にものほど腐りやすいので気をつけてください。 冷凍と冷蔵を上手く使い分ければ、難しくありませんが、何回かの失敗も必要でしょう。

noname#213089
質問者

お礼

参考になります! ご回答ありがとうございました!

  • emuancha
  • ベストアンサー率29% (478/1614)
回答No.6

こんにちは。 しょうがなくて,料理のようなことを始めました。何を作るかと言う前に,素材の切り方や下処理の仕方など,基本中の基本でつまづき,こんなページを参考にしています。 http://www.tepore.com/cooking/waza/index.htm このページもいいですよ。 http://micro-maro.cool.ne.jp/bace-menu-06r.html あとは定番のクックパッドですね。YouTubeの 料理のり は勉強になります。

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.5

とーっても簡単で、栄養もばっちりなものから。 肉じゃが。 調味料も食材も応用がききます。 スキヤキのタレをつかってもよし。 砂糖と醤油ま、ダシでよし。 麺つゆとみりんでもよし。 材料は放り込むだけ、簡単ですね。 お肉とジャガイモ以外は、残り物で十分。 キノコ、シラタキ、タマネギ、ネギ・・・。 カレー。 これも、バリエーションがありますね。 親子丼。 これも、応用がききますね。 カツ丼にしたり、他人丼にしたり。 いろいろレシピはありますが、ためしてガッテンのレシピがおすすめです。 http://cgi4.nhk.or.jp/gatten/recipe/index.cgi

回答No.4

一汁二菜程度作れるようになるといいと思うので、以下の順番でひとつずつ習い、最後は全部用意できるようにするというのはどうでしょう。 ・ご飯 ・味噌汁 ・玉子焼き ・おひたし お味噌汁の具はいろいろありますが、定番の豆腐とわかめなどお勧めです。おひたしは季節の青物がお勧めで、今でしたらホウレン草がいいかと。 作り方は家族から教わると言う事でいいのでしょうか。もし、本やサイトを知りたいと言うことでしたら補足に書いてください。

noname#213089
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 一人暮らしのためにサイト、本も知っておきたいです。 ぜひよろしくおねがいします。

  • aishodo
  • ベストアンサー率24% (104/420)
回答No.3

では目玉焼きあたりからはじめるといいかもしれませんね。 なまたまごひとつ割るのも力加減を学べますし、 焼くにしても油の量や火加減を学べます。 無論できたものは必ず自分で食べること(笑) そして、使った調理器具は自分でちゃんと洗うこと(笑) 自炊で挫折する方は、「片づけが面倒」という人も多いとか(笑) ですので、フライパンや鍋ひとつで作れるものが、 長続きする要素でもあると思います。 ご実家でしたら、親御さんや同居の方に教えていただくのが 一番良いのでは?

noname#213089
質問者

お礼

参考になります! ご回答本当にありがとうございました。

  • aishodo
  • ベストアンサー率24% (104/420)
回答No.2

スタートする前に、まずなにならできるかが問題ですね。 1.道具はなにをもっていますか? 持っている調理器具を教えてください。 2.簡単なものからはじめましょう。 スクランブルエッグなどなら失敗してもなんとかなります。 卵焼き、目玉焼き、インスタントラーメン、野菜炒めなど・・・ スタートラインはこんなところからではないでしょうか? 初心者の失敗ポイントはたいてい「火加減」と「塩加減」「水加減」 だと思います。 まぁ、教えてくださる方を探されて一緒にやるのが一番無難だとは 思いますよ。 良くあることですが見るのとやるのとでは違うものです(笑)

noname#213089
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 調理器具についてはまずは実家で練習しようと思っていますので、 一通りはあると思います。

  • 5431
  • ベストアンサー率17% (76/426)
回答No.1

目玉焼き

関連するQ&A