- 締切済み
約束手形(手形関係等)の正式な作成を教えてください
こんにちは。恥ずかしいんですが、手形の正式な作成方法がよくわかりません。使用するハンコ(会社名ゴム印)丸印(実印)や支払い期日は最高、最低いつまで決めれるのか?等々、初歩的な点について教えてください。 また詳しく説明されてるサイトがあれば教えて下さい。 すいませんが宜しく御願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- srafp
- ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.1
似たご質問を昨日見たのですが・・・ ○会社名ゴム印と丸印 銀行に対して使用する印章を適時[預金開設時、名義等変更時]届け出ているので、その時のモノを押印して下さい。 ○支払い期日の限界 支払期日に関しては1年先であろうが、100年先であろうが、理屈の上では可能です。又、振出日=手形期日も理屈上は可能。 但し、昔から期日の長い手形は「台風手形」と称して嫌われておりますし、取立て依頼を受けた銀行の方でも「振出人に取り立てて好いのか一応効きましたか」とチェックされる事があります。又、手形の呈示期間は期日日を含めて3営業日だったと記憶しておりますので、受取った相手に対する配慮を考えれば自ずと常識と言う物が見えてきます。 ○その他 ・振り出し日が抜けていると、取立て依頼を受け付けてくれない銀行もある。 ・手形用紙の地模様や色合い等によっては、印影が読みにくい時がある。そのような場合に、最初の丸印には×を付けて、その横に丸印を押すこともあるが、出来れば切りなおした方が良い。 ・受取人の名称は良く確認し、(株)だとか(有)は避ける。又、日本語以外の言語が含まれているときには、日本語読み[先方が銀行へ登録した振り仮名]で書かないとダメとする銀行もある。
お礼
ご返答ありがとうございます。似た質問。私ですね(^^;)載ってないと勘違いして、再度質問してしまいました。 失礼しました。 ご回答、丁寧で分かりやすいです。ありがとうございました。 とても勉強になりました。