- ベストアンサー
正三角形について
座標が(0,0)から(100,100)の枠内で一番大きな正三角形を 作りたいのですがその場合の3つの頂点座標を教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一辺を100にするとピタゴラスの定理より 高さは50×√3=86、60254038・・・ (0,0)(100,0)(50,86、60) コンパスで書いた方が早いです
その他の回答 (4)
- naniwacchi
- ベストアンサー率47% (942/1970)
#3です。 ご指摘されているとおり、正三角形にはなっていませんでした。 とんだ勘違いでした。 失礼しました。
- staratras
- ベストアンサー率41% (1513/3683)
結論はNo.2の方と同じです。(No.3の方の3点の座標では正三角形になりません) まず、原点とX軸上の端の点A(100,0)を1辺とする正三角形を考えますと、もう一つの頂点Pの座標は(50,50√3)となり、明らかに題意の枠内にあります。しかし、これが最大かといえばそうではなく、点Aをx座標が100のままもう少し上の方に移動させることができます。この点をA’(100,y)とし(ただし0<y<100)、OA’を1辺とする正三角形OA’P'を考えますとOP’=√(100^2+y^2)、∠P'OA=60度+∠A'OAなので yを増加させるにつれて点P’は原点からの距離を増加させつつY軸方向に接近します。そして点P’のY座標がY=100となったときが、正三角形の大きさが最大に達したときです。 このとき、OA’^2=OP^2=100^2+y^2…(1) A’P’^2=(100-y)^2+(100-y)^2…(2) です。 (1)=(2) より y2-400y+10000=0 です これを解くと y=100(2±√3)で、yの範囲を満たすのは複号がマイナスの方です。 まとめますと、題意を満たす正三角形の3頂点の座標の一例は(0,0)(100(2-√3),100)(100,100(2-√3))です。 この計算では一つの頂点を原点にしましたが、もちろん例えば(100,100)にしてもよく、その場合は他の2頂点の座標も変わってきます。(またこの解法では、題意を満たす正三角形の頂点の一つは、正方形の枠の端の点(正方形の頂点)にあることを自明のこととしていますが、厳密にはこれも論証する必要がありそうです。)
- naniwacchi
- ベストアンサー率47% (942/1970)
計算間違いでなければ、次のも大きいかと。 1) 正三角形は、その外接円と重心は一致しています。 2) 正方形の重心(対角線の交点)を中心とし、と正方形と3つの交点をもつ円を考えます。 3) この円の半径が最大となるものを選べば、一辺の長さが最大になります。 半径を最大にするには、半径を正方形の半分~正方形の一点とすればよいです。 半径は正方形の対角線の半分となるので、R= 100√2÷2= 50√2となります。 これより、正三角形の一辺は a= 50√6≒ 122.47となります。 ちなみに、3点の座標は以下のようになります。 (0, 0), (50√2, 100), (100, 50√2)
- nag0720
- ベストアンサー率58% (1093/1860)
(0,0)、(100,100(2-√3))、(100(2-√3),100) を頂点とすれば、1辺が100(√6-√2)≒103.53の正三角形になります。