• 締切済み

私用携帯への会社からの連絡

 もともと私用携帯への会社を好ましく思っていませんでしたが、今回偶然出られなかった際に(自宅待機中)、ひどく責められました。  携帯の解約も考えている、と話したところ、より責められて非常に嫌な気持ちでいます。  (1)自宅待機中は、何時でも携帯電話に出なくてはならないのでしょうか?  (2)私用の携帯電話は業務用の使用にも提供しなくてはならないのでしょうか?  回答をお願いします。

みんなの回答

  • zongai
  • ベストアンサー率31% (470/1474)
回答No.3

> (1)自宅待機中は、何時でも携帯電話に出なくてはならないのでしょうか? 出社してても腹の調子が悪ければ、連続リダイアルされるくらい時間トイレに閉じこもっている事だってあり得るわけで。 当然自宅にいても同じ事だってありますからね。 連絡してきた人も、電話に出ないならメッセージを残す、間を開けてかけ直す、というのが普通でしょうね。 自宅待機扱いなら、着信有無の確認は時々した方が良かったでしょう。 > (2)私用の携帯電話は業務用の使用にも提供しなくてはならないのでしょうか? 自宅待機なら、何かしらの連絡手段が必要でしょう。 あなたへの連絡先として携帯電話の番号を提示していたなら、会社からの連絡手段として使われて当然では。 本件と「業務用の使用」というのとは話が違いますね。 偶然出られなかった事で責め立てるのは、責めた人間が我が儘なだけです。 本件で責められている話の中で、携帯の解約の話をしたのは状況的に反抗的としか取られないと思います。 これはあなたの配慮不足でしょう。

回答No.2

連絡手段を確保する」という意味での質問であれば、 「携帯電話である必要は無いが、なにがしかの連絡方法は 持っていなければならない」事になります。 会社にとっては私用携帯電話でも構いませんし、 それを使用することを禁じた法律がある訳ではありません。 もともと、「会社があなたの携帯電話番号を調べた」という事はありえず、 あなたが何らかの方法で会社に伝えたはずです。 それを使うのは当然の事です。 「会社の友人に教えた」としてもそれは有効です。 (あなたの友人が会社に伝えるのを禁じた法律はありませんし、 個人には個人情報保護法の適用はありません) 嫌なら別の連絡手段を会社と決めるか、転職するか、です。 普通は(会社が携帯電話を支給してくれない事が判った時点で)、 プリペイドなり何なり、「会社との連絡用に安い携帯電話を1台持っておく」 というのが賢いやり方です。   

  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.1

就業規則によると思いますが、携帯電話でなくても家の電話で連絡が付くのならば良いでしょう。 最近では(自宅待機ではなく)休暇中でも緊急の連絡が取れるようにと指示される会社もあります。 (特に重要なポストにいる場合) [1]就業規則で決まっているのならそれに従うべきです。 [2]使う/使わないはご質問者様の勝手だと思いますし、その分の通話料を会社に請求することは問題ないと思います。

関連するQ&A