- 締切済み
私用携帯を会社用携帯として活用している方へ質問です。
私用携帯を会社用携帯として活用している方へ質問です。 私は総務として勤めています。 経費削減の為、個人所有の携帯を、仕事用として活用してもらうことになりそうなので、そのメリットデメリットをリサーチして欲しいと上司より要請がありました。 私としては、やはりプライベートの番号を客先に教えることに抵抗がありますので、出来ることならそうなって欲しくありません。 個人携帯を仕事用として活用している企業も増えているとのことですが、実際はどうなのでしょうか? 又、その際は、会社からどのような補助が出ているのでしょうか? 経費として会社へ請求する場合は、どのように申請をしていますか? 出来るだけ多くの方の回答をいただけたらと思います。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yoshy 1980(@yoshy1980)
- ベストアンサー率17% (293/1640)
以前、プライベートの携帯を仕事に使っていた事がありますが、 社員は一律千円の通信手当てをもらえていました(今は会社から 携帯を支給されています)。 なので申請とかはした事ないですよ。 ところで、 >個人携帯を仕事用として活用している企業も増えている って本当ですか?? 個人用の携帯を業務に使うと、確かに費用面の効果は 大きいのかもしれませんが、 ・私用と業務の線引きが難しい ・紛失した際の情報漏えいのリスク ・社員の不満がたまる可能性がある (補助の不足やプライベートへの干渉など) などなど、それなりのリスクもあるため、 管理が大変がゆえにそうしない会社の方が 多いと思うのですが・・・。
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
経費云々と言った些細な問題ではなく、お客様情報(その個人(会社)が当該企業と取引があるということを含めて)がオフの社員によって社外に持ち出され、どこで情報漏えいに繋がるか分からないので私の勤めている会社ではやりません。 (ISMSの認定基準の中には業務以外にお客様の電話番号を持ち出さないという項目もあったはずです。) また、取引先の会社がそのことでISMS認定を取り消された、事故が起きた等の場合には取引を打ち切ります。 ISO(番号を忘れましたが)にも当然引っかかりますね。 現在の流れの中では会社を危機に陥らせるほどのデメリットしかない施策だと思います。 商店レベルならありそうですが。
- xxmihanaxx
- ベストアンサー率40% (647/1606)
以前勤めていた会社では会社携帯を持たされていましたが、携帯ではなくピッチでした。 しかもカラーじゃないどころか、漢字も使えない、カタカナだけのもの…。 それでも支給されていただけよかったんですね…。 今はフルで働いていませんが、個人携帯・電話からお客様に電話をすることが多いです。 1000円だけ通信費として頂いていますが…。 ちなみに今の会社は社員の方もご自分の携帯を会社用として使っているそうです。 経費では落ちません。みなさんソフトバンクの携帯を2台目として契約してるみたいです。 それでも営業さんは月に何万も自腹みたいですよ…。 私はびっくりするほどの金額は使いませんが、やはり相手に番号を知られ、昼夜、休日問わず連絡が入るのは困ります。 また、私がこの仕事を辞めても相手の携帯には番号が残ったままなのかと思うと不快です。 というか、1000円でごまかされて、後は実費なんて…おかしいと思います。 会社に出向けば時給ももらえて会社の電話も使えますが、普段直行直帰なので会社に足を運ぶのに時間がかかるし、お客様の都合のいいお時間に私が会社へ出向けるとは限りません。 なるべく携帯電話以外には家電を使う様にしていますが…。
- mk57pvls
- ベストアンサー率58% (428/728)
こんにちは > 個人携帯を仕事用として活用している企業も増えているとのこと > ですが、実際はどうなのでしょうか? ひところに比べると、全員に一律で端末支給って会社は少なくなって いるような気もしますが、支給しているところは今でも支給してます し、企業によってまちまちじゃないでしょうか。 あと 質問主さんが おっしゃるように、プライベートの番号が相手に 知られる、って あまりいい気持ちはしませんよね。 > 又、その際は、会社からどのような補助が出ているのでしょうか? > 経費として会社へ請求する場合は、どのように申請をしていますか? ウチの場合は 希望者は申請して2番号目を取るようにしています。 DoCoMoでしたら"マルチナンバー" http://www.docomo.biz/html/service/multinumber/ SoftBankでしたら"ダブルナンバー" http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/doublenumber/#function で、その2番号目を"業務用"として登録し、そっちの利用料(通話 料)を分計で請求書を分けて、後日精算、かな。 でもAUはこの2番号サービスが無いので、自分(AUユーザー)は 恩恵にあずかれません(;´_`;) まぁ、そんなに携帯から仕事 相手にかける事も無いんで、そうそう痛手ではありませんが・・・。
当社は零細企業なので、 携帯電話代は全額会社持ちです。 私用公用関係なく請求していいことになっています。 基本的には経費精算書に 月々の支払い金額を記入して、 携帯電話会社からの請求明細書を添付するだけです。 あほみたいに使ったら 会社が潰れるだけで、 その前に給料が払えなくなることを みんなよく知っているので、 誰もごくささやかに使っています。
私は私用携帯を仕事用に使わされ、通話料金1000円しか払って貰えませんでした。仕事での通話は1000円をはるかに超え1万円以上でした。休日まで仕事関係の人から電話があり、仕事に全く関係ない電話で困りました 私用電話を仕事用にするのは、プライベートと仕事が区別出来ない相手もいるので、オススメ出来ませんね 乱文すいません