• ベストアンサー

放置されているのを観て喜んでいるのは、よくないことなのでしょうか?

ばかが、放置されているのを観て喜んでいるのは、よくないことなのでしょうか? 身近なことなのですが、ばかものが、相手にされずに放置されているのを観て、安心してしまいます。 これは、よいことなのでしょうか、悪いことなのでしょうか、どちらでもないのでしょうか。個人的見解を回答願います。 あと「こいつNewBeeかよ!」と言う感情も合わせて宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.31

 No.1および27の書き込みは知らずにいたが その説明で用をなすとでも?  一向に定義は定まっていません。  ★ 向上心  ☆ と言ったって やはり主観によって違って来ます。あとは おままごとです。  けっきょく こうでしょう。  ○ わたしにはいま かべがある。わたしの前には かべがある。どうにかしたい。  ☆ こう叫んでいるだけのようです。  ふるい言葉で ふところの中に飛び込むというのがあります。あるいは おこりざるさんからは つつしみのこころでぶつかって行けば? との言葉をかけられている。  ともかく はじめのボタンが掛け違っています。じっくり《わたし》を見つめ その内なる声に耳をかたむけるとよいでしょう。  さもなければ こころが一たん錆びてしまうところまで行くでしょう。

noname#131234
質問者

お礼

ひらめ釣りに行ってひらめを釣ったように新鮮な気持ちです。 ご協力ありがとうございました。 これからも宜しくお願いいたします。 ありがとう!www

noname#131234
質問者

補足

お知らせ 更なる定義= しっていることを知らなかったという人。 みんなが知っていることを、コレは誰も知らないことだがともったいぶる人。 無限と永遠の違いがわからない人が、定義的にはそれに該当します。 ここは読んでくださいね! あと 「ない壁」を「ある」 「ないボタンをアル」「心は、定義上さびないのに、さびる」 と主張するというのも定義に入れてください。 質問とは関係のないコメントをありがとうございました。 まずは質問文をお読みくだい。 (ここで「よんでませんでした」とかいいだすのかな?) 回答が出来ないのであれば、 ゴ放置くださいますよう、お願いいたします。 ありがとうございました。

その他の回答 (42)

回答No.22

アッサリ伐られてしまう  と思うということは、ある種の同盟を組んでいた と認識しているということですね。確かにそういう面もあったかもしれません...  謝らせるというのは無理でしょう、そんなこと表明できるはずがありません。例え心の中でそう思っていたとしても。自分で間違っていた と認識できていれば、謝罪の意を表明しなくても良いでしょう。しかし、「謝罪してほしい」という意思を相手に表明するのもそれが自然な感情であれば、相手がどう対応するかは関係なく、「良い」ことかもしれません。それによって、その人が「自分のあり方が間違っているかもしれない」という認識を持つことが出来るかもしれないですから。 n:節々骨骨ということは除いたとしても  意味が読み取れませんでした。。。(皮肉?)

noname#131234
質問者

お礼

ひにくじゃなあい 整骨をサトウハチロー風に解釈してみました。 ごめんなさい誤解されることが多いのです。 おはなし。 ありがとうございます。

noname#131234
質問者

補足

何かすごいシンクロしてるようです。 整体マヌピレはOKです。治療法です。 体以外をいじるのはやめてと言うことでしょうか? ありがとう

回答No.21

I:無理に謝らせるのは、避けたほうが良いでしょう。  しかし、今は慈悲などと甘いことを言える時代でもないかもしれません。西洋文明の中で生きているのですから。自分の気持ちが一番大切ですから、それを一番優先させるのが良いかもしれません。 n:ぽこぽこです。  ぽこぽことたたくような感じでしょうか、想像したらかなりウケました。。。(良い意味で)  結局は沸き上がる感情、気持ちが神である とも言えるでしょうから、 思うがままが良いかも?しれません。  連続投稿失礼しました。お礼はひとつにまとめてもらって構いません。  今度、気が向いたときにでもリニューアルしたブログ「 . 」のほうへもコメント下さい!

noname#131234
質問者

お礼

ぽんぽこには、 昭和愚民文学=サトウ・ハチローの意味もこめてあります。小学生にとっては、また、メディアが、映画だけであった心の貧しい世代にとっては、「すばらしい」歌謡ということです。 乾いた砂に水がしみこむということにお答えする意味合いです。 サトウハチローは最高!というのは¥かまいませんが、他の文化的作品と比較すれば、幼稚な存在です。ノスタルジー=過去性に訴えているだけです。 取り戻せないものを取り戻したいと言う哀愁に訴えかける、心理学的操作です。生体マニピュレーションです。 謝るのは自由でしょう。 今の世の中、「本人が謝る気がないのを、謝らせる」ということは出来ません。 不可能です。でも、「醜いあがきを捨てることが出来るのですよ」ともうひとつの可能性を示唆することが出来ます。 無限は無限であり、無限でない。 思考は思考ではなく思考である。という理論には飽き飽きしているところです。メリハリがなく退屈だと言うことです。 おじじは、戦略家です。愚計で自分を飾る軽薄な人間です。 もう少し待っていると、 「わしが基本を示してきた。」 「わしがまいた種が伸びておる。」 「最近は哲学の理論が高度になってきた、わしがその準備をしたからだ。」 「わしがいなかったらこのようなすばらしい議論も展開されてこなかったはずじゃ。」といいだすと思います。 じっくり ご観察ください。 秩序だった自然の力にあふれる、また、 自分を再考できるすばらしい回答ありがとうございました。 ご回答、誠にありがとうございました。

回答No.20

訂正: 誤:になる思われますから。 正:になると思われますから。 I:相手に謝らせてはなりません。  いや、相手に「間違っていた」と悟らせ、強制でなく「謝らせる」のも間違いではないかもしれないです。「悪かった」と無理に謝らせるのは、避けたほうが良いでしょう。(と思います)言われるまでもない と思われるかもしれませんが念のため...  ちなみに、私のスタンスは一応 中道左派です。

noname#131234
質問者

お礼

ぽこぽこには、 悪気はない。論戦の行進曲。という意味と、 そとから変化のスイッチを調節して、「化けの皮」を剥ぐという意味合いがあります。 誹謗中傷をした覚えはありません。MM和尚さんの例でもわかると思いますが、議論にのってこないのは、おじじのほうですから。 スタンスは、減税・反官僚主義 です。(官僚は必要でしょう。反官僚ではありません) そういうのは、中道左派というのでしょうか?

回答No.19

n:敵はいると思います。  ほかの人を騙す人です。  そうですね、悪というのは 不正 でしょうから、真実を明らかにすることで あくまで排除したり倒すのではなく、真に豊かな世界を創っていければ良いですね。排除すればまた同じことの繰り返し、自分が排除される側になる思われますから。 n:スタンスは、ぽこぽこです。  意味が読み取れず。。。 知りたい。。。 n:攻撃はしますが謝れば許します。  釈迦が虚を見抜いて虚妄を退散させたように、明らかにしていく姿勢でいきましょう。あくまで相手に真理を示す、提示するのです。  相手に謝らせてはなりません。 n:お風邪を召されませんよう。  風邪は何年もひいておらず、なっても ほっとくので心配ないです。熱が上がる理由は、体温を上げることで体内に侵入したウイルスを死滅させるため だと聞いています。

noname#131234
質問者

お礼

>排除すればまた 排除していないように思います。 はじめは引越しを薦めただけですし。 いまは、いつでもいいから謝ってほしいと いっているだけかもしれません。 私が書いていることについて若干名の方には理解してもらえたようで、 なによりです。 「無限」関連の議論でもそうですが 「哲学」に関し いまだに文脈にそった反論がないのは、びっくりしています… ここまでのやりとりで おじじにとって 真理はひとつであるというのはわかりました。 おさるさん、リンク鳥=雉さん、老犬ホッチさんにかんしても、 おじじの都合が悪くなれば、アッサリ伐られてしまう、 ということも… 特にショックだったのは、おさるさんにたいし、 「慎め」 「ひっこめ」と堂々と口出しする浅ましさです。 私自身の持つ 「謝らせるつもり」というのは、 いつか謝ればいいのですよと表明している時点で、 どれほどのものかはお察しいただけると存じます。 でも 「他人は謝って当然・自分は謝らない」というのは、 哲学的でも宗教的でもないと信じております。 こだわっているわけではありません。 弁明の機会を与えていただき感謝いたしております。 節々骨骨と言うことは除いたとしても お元気そうで何よりです。 ありがとうございました。

回答No.18

 私にとっての「敵」(問題)は、やはり 自分自身が他者に余計な口出しをせず、自分のことを考える ことであると思います。  今、メールでお礼を見ました。天空堂とは府中市にある整体院です。「霊感」も若干あるということのようで。 n:色調は若干くらめですが。  少し前は、派手な黄色とオレンジ色でした。最近は全然見ておらず、気にかけてもいませんが、タイトルと、テンプレート(デザイン)は、またそのうち変えます。  有機野菜は、今はもうあまりこだわっていません。高いしね...  無施肥(完全無肥料)農法は興味深いです。

noname#131234
質問者

お礼

健康第一ですね。 お風邪を召されませんよう。 今後とも宜しくお願いいたします。 ありがとうございました。

回答No.17

n:おじじは、敵です。  敵というものはいないはずで、それでもあえて敵という表現を使ったのではないかと推測しています。私も使ったことがあります。しかし、相対性の世界の中で今までの人間と同じように老い、死んでいくつもりはありません...私にとって誰が敵か、後で観想してみます。 n:常識は守られるべきです。  nananisseさんのスタンス、立ち位置が分からないのでなんとも言えません。一般的な常識という事であれば、私は特にそれにこだわる必要はないのでは と思います。人は、自分が最もこだわっていることこそが、克服すべき課題であるとも思います。 n:やさしい方が気分よく活動できる対話の場を目指しています。  素朴な人が気分良くということであれば、やはり「そしてだれもいなくなった」という方向で働きかけるのが本来のあり方でしょうか、もちろんそれが目的ではなく、あくまで「厳しさと、解らなければ物事を安易に進めない。寛容さではなく、厳正さでもって対処、対応する」という態度のほうが良いということでしょうか?そうすればこそ、科学技術の過剰な進歩、知識の細分化などが抑制されるのでは と思います。なにしろ、私は科学と電気、情報技術についての知識智恵が、専門家に比べれば、ほとんどと言っていいほどないと自覚しています。 n:好きなことをやるということに関し、私たちもそうしていくべきであるということでしょうか。  「好きなことをするのが良いでしょうか?」は私の職業についての個人的な相談のつもりでした。  人は、自分のことは誰でも解らないのだと思います。それで、他者がいれば客観的に見てくれると思っています。私は、ここで偉そうなことを言っているかもしれませんが、自分のことを解っているかどうか、それが疑問です。

noname#131234
質問者

お礼

敵はいると思います。 ほかの人の築き上げたもの・価値を 盗み 自分のものだと主張して ほかの人を騙す人です。 スタンスは、ぽこぽこです。 攻撃はしますが謝れば許します。 >自分のことを解っているかどうか、それが疑問です。 確かめ合いながら、考えて生きましょう。 立ち位置を知る為にも、ほかの人は必要です。 くみ上げていけるお話 ありがとうございました。

回答No.16

 安心より一段上を狙う、なるほど...  そういうことでもあるかもしれないです  安心する状態というのは動いて貯めた余力のようなもの(少し違うだろうか、)  私の場合は安心を求めて 哲学し、行動したほうが良いようです。基本的に努力(無理すること)が嫌いで、効率よく楽になりたいと思っているかもしれません。努力(無理)をしたくなければ好きなことをするのが良いでしょうか?  お礼をありがとう。

noname#131234
質問者

お礼

回答ならびにご助力・書き込みありがとうございます。 おじじは、敵です。常識は守られるべきです。やさしい方が気分よく活動できる対話の場を目指しています。虫・痴漢は退けて行きましょう。 愚論には、正論で訴えていきましょう。それが自由です。 好きなことをやるということに関し、私たちもそうしていくべきであるということでしょうか。 ありがとうございました。

回答No.15

>夢が幸せというのは、もう長続きしません。  幸せと言うのは受動的、受身的な思いがけない享受 という意味でしょう。  本来「受身」である 幸せ を「求める」というところに、矛盾が生じ、幸せになれない ということだろうから、正しいと思う。  「受身的」性質を持つ 幸せ を「求める」ことで矛盾が生じ、幸せになれない。  受身を求める、矛盾。  という訳で、受動の幸せ(心の平安)より 能動的な 充足、充実を念頭に置いて積極的に活動する以外、人間の生き方としては在り得ないのではないでしょうか。心の穏やかさはそうやって生きた結果として自然と生じる御褒美でしょう。

noname#131234
質問者

お礼

安心より一段上を狙うわけですね。 能動的はいいことだと思います。南無ともいいますし。 (にゃむにゃむじゃだめ!ということ?) ありがとうございました。

回答No.14

>夢が幸せというのは、もう長続きしません。「心」が失敗のモトであったと言うことをしっかり自覚してください。 むぁったく、これが野次馬汚物の哲学ってやつだ。 ホントにお利口さんだな、あんたは。 おいらが自己矛盾をきたすとでも思ったかぁ。 で、おいらみたいな「失敗」続きのバカは放置する主義じゃなかったのかぁ。あんたが言ってることだ。 放置して喜べよ。ホラ。

noname#131234
質問者

お礼

捕食1 以下「ほのめかし」の内容= ここ(Q&A))をコミュニケーションプラットフォームとして愚か者=ばかの「index」を定義すると… ばか(TypeIII)のプロパティー(生態的特長) 1-能力がない。(無知) 英語の出来ない英語専門家。最悪の想定としては、卒業証書を所持していない教えたがり屋 (中学生程度の英語質問への回答が「間違っている」ことが必要条件)。哲学のことを知らない自称哲学者。 2-変な夢がある。(誤謬) 自分は飛べないのに飛べると主張し、パープル3000・SSエンジェルなどくだらないUserネームを持つひと。フランス語も読めないのに格好をつけて、フランス語のなまえを名乗り、「綴り間違えの恥ずかしい名前」のまま、人生を過ごす哀れな人。外国語板で自分のお店の名前を募集するという生態もある。あと凸凹ザウルス・batafuraiなど変な動物の名前の方です。虫ともいいます。 3-うそをつく。(偽称) 自分が愚かであることを隠そうと無意味な努力をする人。(このエネルギーを建設的な学習にまわせば絶大な成果があるはずです。) 偽称の例 user name 系の迷彩塗装)「自分は乱暴です、気をつけてください」という意味で「らんぼう」などの名前を名乗り、間抜けな質問も含め、乱暴狼藉を働くユーザー。「アホノヤマダ」などの名前を選んで使い、「私はあほです。」とはじめに叫んだあと「俺は何をやってもよい」と痴漢行為を繰り返す「勘違い低級プレーヤー」。 1質問者・2回答者・3おじじ・4おばさん・5通りすがりのお客さん(5a,5b,5cの3 Types が存在) の例に立ち返りますと… Q&Aの誰が 「馬鹿(虫)」であるかは、もうお分かりでしょう? 補足要求ありがとうございました。 以上補足を持ってお詫び・お礼にかえさせていただきます。失礼いたしました。

noname#131234
質問者

補足

とんでもございません。滅相もございません。 放置はいたしません。 おいそがしいなか、お時間をいただき、 本当にありがとうございます。 感謝いたしております。 私の質問は、通りすがりのお客さんの中に、3種類の方がいるということです。 1騒がしい中、タダ何も考えずにご飯を食べて、ああおいしかったと思って「喜んで」去る人。(質問テーマ タイトル) 2おじじが無視されているのを見て、喜ぶ人。(質問テーマ 本文1行め) 3おじじが無視されているのを見て、安心する人。(質問文本文 自己批判2行目) となっております。太陽光さま理念老師さまにご理解いただけたので説明は省いておりました。恐縮でございますごめんくださいまし。すみませんでした。私がわるうございました。ゆるしてください。 はらはらしています。いま少し安心しました。 以上補足を持ってお詫び・お礼にかえさせていただきます。失礼いたしました。 ありがとうございました。

  • ga111
  • ベストアンサー率26% (247/916)
回答No.13

http://okwave.jp/qa5407971.html ですか??これでどちらがばかなのかさえ私は分かりませんけど。独り言のおじさん?無視をするおばさん? よって個人的意見としては、一般に、厳密には、ばかと断定しにくいので、「そういった断定的な態度自体が、ばかにみえます。」 >1つめは、食虫植物の罠にはまる初心者。 >2つめは、コレまで分かりきっているのに我慢できず、おじじの罠に反応してしまう、ベテランです。 NewBeeの定義をはっきりしてください。ひとが食虫植物にはまるんですか?おじじの罠とは具体的に何か、2-3挙げてください。

noname#131234
質問者

お礼

ファンタジーの翼が広がる回答ありがとうございます。 想像を絶する努力を頂き、誠にありがとうございます。お中が温まります。微笑があふれてきました。今後とも宜しくお願いいたします。

noname#131234
質問者

補足

補足1 私はそれぞれ内容の異なる3つの質問を3つのバリエーションを使って質問したつもりでした。 哲学では、他人を利用しようという一部の心無い老人の利己的意図から、 残念ながら 「表題と質問」の内容自体が違う『擬似質問』が流行っています。当該のおじじは、このやり方を利用して、他人を引っ掛けています。 形式としては 仮定1プロヴォケーション 「Aは、ほんとうですか?」(質問タイトルに犯罪・ばか・排泄物など汚い言葉を使う) 仮定2ラベリング もしくは「Bである」とおもうのですが、いかがでしょう。 (質問1行目:本来自分が主張したい内容を疑問形に加工し、主張するというやりかた。) 仮定3ポインティング わたしは「C」と主張します。(結論として導き出したい自分の主張) というのが、よく使われる「おじじ誘導質問のヒナ型」です。 説明不足・舌足らずでした。すみませんでした。ごめんなさい。反省しています。ゆるしてください。 放置に関し 私は喜んでいません。安心しています。でもみんなの規準がどんなものなのか疑問を持ったのです…知りたいと思ってしまったのは「心がゆるんだから」かもしれません。でもこんな私の質問に答えてくださる方もいます。ありがとうございます。 お心遣い誠にありがとうございます。心が温まります。微笑があふれてきました。今後とも宜しくお願いいたします。

関連するQ&A