- 締切済み
真面目な哲学の場はないものか
こういう掲示板で、哲学などの迂遠な抽象論を相談しようと思っても、不真面目な書き込みが多く、益が少ないのですね。 専門的なことならば、有料の相談をするという手もあるのでしょうが、哲学の有料相談所なんてないですから、選択肢がありません。 真面目に抽象論の質疑をしたい場合、どうすればいいんでしょうね?
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 日比野 暉彦(@bragelonne)
- ベストアンサー率16% (203/1213)
こんにちは。 哲学力と妨害対策 このふたつの側面があるでしょうね。しかもけっきょくは同じひとつの問題です。 ★ 哲学などの迂遠な抽象論 ☆ のっけから何ですが これは必ずしも適切な見方ではありません。 ○ 哲学は生きることですよ。 ○ 生活です。生活態度が 思想です。事件もあれば悲しい嬉しい出来事もあったりで その過程をつらぬく境地を言います。 ○ 感性とこころと論理的な思考力などなどを含むでしょうが 境涯の問題が 哲学です。 ○ いかに抽象的な表現を用いたとしても 生活現実が哲学です。一般に西洋のそれは 日常のことばを用いて表現しているに過ぎないのですから。 ☆ という基礎としての対応力を互いに持っていないと 真面目だけではうまく進まないでしょうね。 つまりは むしろふつうに対話するというだけのことなのですけれど。それを 観念の世界をこそゆたかにするという行き方を採っている人びとがいますね。 外国の哲学思想を解説するけれども 現実の主題や課題について自分の見解をよう述べない場合。 論理学を覚えたけれども 実際にそれを使うことができない場合。 いかにも倫理的で道徳規範をたしなみこれこそが徳に満ちた高尚な教養であるという見てくれで固まった宗教家の場合。 いわゆるクリスチアニズムでは もはやその聖書の世界が 生活からはかけ離れてあたかもそこだけは治外法権を持った領域だと言わんばかりに 夢を見つづける場合。 ★ 真面目に抽象論の質疑をしたい場合、どうすればいいんでしょうね? ☆ 哲学とは似ても似つかないこれらのファッション哲学を見極める力を互いにつちかうようにすれば いいでしょう。 ◆ 自己顕示欲を満足させる ☆ という言い方を自分とは違う人びとにだけ当てはめて言う人がいますが よほど何も見えていないのだと考えられます。自己表現が自己を顕示しないということがあるでしょうか。ファッション哲学は きわめて幼稚なお遊戯であるようです。 もうひとつに 境地も論理も情感もうそもほんともへったくれもない投稿をしてくる場合の妨害対策についてです。 いちばんよいのは それでも相手は相手もひとりの人間であり誰もが互いに対等だという姿勢で臨むことです。 対等であることをつらぬくと 表現を相手に合わせなければならなくなる場合が よくあります。 ★ 不真面目な書き込みが多く ☆ あれば それ相応に表現を合わせて応対することになります。 ところが これは マナー違反になりがちです。どうするか。 臨機応変 これに尽きます。相手に応じた――つまりは相手が撞いて来た鐘の鳴り具合いに応じた――返答を マナー違反すれすれになりつつ 送ってやることです。ここでは ほんとうはマナーなど気にせず できるだけ相手の撞き方に応じる道を外さず逸らさず 鳴り返してやりたいところです。――と言っても 規約違反の問題もあり むつかしいところです。 次善の策は 応答できませんとそのまま返すことです。非力ゆえ わたしには出来ませんと言って了解を求めます。 相手はすでにマナー違反をしていますから そのことを蔑んでやってもいいですし 怒ってやっても憎んでやってもいいですが 相手に対してその存在にかんしては われわれと同じ存在であり対等であることを守るのがよいでしょう。 つまり初めに書きましたように このような破廉恥な投稿を受けるということも 哲学人生のひとつの側面ですし そのような妨害対策も哲学の問題であるとは考えられます。 あとは強いてあげれば みんなの協力ですかね。 これは どうなんですかね。良し悪しだとも思われます。でも 応対できませんと返すときには ほかの人たちの協力があると よいでしょうね。わたしが相手をしましょうと申し出てくる人がいると いいでしょう。 おっしゃるように ★ 真面目な哲学の場はないものか ☆ という問い求めは みなの願いであるようですが ひるがえってやはり 錯乱した文章を書いてくる投稿を受けるのも哲学の課題であると引き受けること これがいちばんの王道であり近道だと考えます。くさいものにふたをするだけではどうにもなりません。 どうでしょう。
- evangel4
- ベストアンサー率0% (0/0)
こんにちは。 普段、キリスト教についての質問をさせていただいている者です(まだ締めていない質問がありながらですみません)。 私は前にも提案というか、運営の肩にこの場を借りてお願いのようなかたちで書かせて頂いたのですが、「哲学」ではなく「宗教」のカテ、できれば「キリスト教」というカテを新設して頂きたいです。 仕方なく、こちらに質問をさせていただいていますが、私の印象ではこのカテは常連の方々のサロンのようになっていて、まじめな問題を質問する気になれません。もっと推測を深めて申し上げれば、たぶん定年退職されたような方が自分の知的な好奇心を満足させるためやある種の自己顕示欲を満足させるために不毛な議論をしているだけのように思います。 ぜひ、「キリスト教」のカテを新設していただきたく思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 宗教と言うカテもあるべきでしょうね。偏向しない投稿を集めるのは至難の業でしょうが。宗教な昔から政治も手を焼いてますからね。
- SUN__LIGHT
- ベストアンサー率0% (0/5)
馬鹿には何を言っても分かりません、しょうがないです
お礼
ご回答ありがとうございます。馬鹿にはつける薬がないのは人類永久の宿命です。
- 6750-sa
- ベストアンサー率26% (438/1656)
不真面目だと思う回答だけスルーすればいい。 ただ、真面目な回答をしていても、不真面目だととられる場合もありますから質問者の考え方次第だと思います。 個人的には、すごい質問や回答も、デタラメとはみなしていません(それも哲学)。 哲学を学問や趣味として接する人も、もがきながら人生を哲学する人も、このカテでは限定されていませんから とりあえず、「真面目な回答お願いします」断りを入れておけばいいと思います。
お礼
ご回答ありがとうおございます。 選択するのがネットの使い方なんでしょうね。 「真面目にお願いします」」といってもなかなか効果はないしょう。
>真面目に抽象論の質疑をしたい場合、どうすればいいんでしょうね? 哲学科の大学生をお友達にする。とか そういう大学に通う。とか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 掲示板では無理がありますね。
- publicpen
- ベストアンサー率37% (991/2627)
こういう掲示板を使わずにface to faceの場を使えばいいと思う。 名門大学の講義とかサークルで出来た仲間とか。 どこかの政治結社のようなもんでもいい。 僕は掲示板は飲み屋のウダ話と思ってる。 そんなレベルのものだし、一方でそういうレベルだからこそ意味、意義があるとも思う。
お礼
ご回答ありがとうございます。 face to faceはとても大事なことですね。真面目にやる強制力が働きますから。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 回答者さんのように大きなスタンス柔軟なスタンスが実践できればいいのですがね。なかなかそれほど大きな人間ではありません。 しかし、大変すばらしい心構えだと感じます