- 締切済み
真面目な哲学の場はないものか
こういう掲示板で、哲学などの迂遠な抽象論を相談しようと思っても、不真面目な書き込みが多く、益が少ないのですね。 専門的なことならば、有料の相談をするという手もあるのでしょうが、哲学の有料相談所なんてないですから、選択肢がありません。 真面目に抽象論の質疑をしたい場合、どうすればいいんでしょうね?
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
みんなの回答
- IdeaMaster
- ベストアンサー率11% (3/26)
※ステータスはすべて無効とします
- IdeaMaster
- ベストアンサー率11% (3/26)
β.馬鹿にはつける薬がないのは人類永久の宿命です。 もちろん、言葉も含めたいわゆる「クスリ」をつけても(聞かせても)直りませんが、環境を変えれば直ります。さて、「環境」の最もたるもの、根本的なものが何かといえば、それは名前です。私は馬鹿には改名を進めております。名前を変えれば、ヒトの言葉も理解できるようになるかも知れません。
えええ なんでえ 関係ありますよ! 下の文章は、サーチング・マスク(関数)になっています。 幼稚園の代わりに適当な「組織概念」を代入してください。 たとえば 「大学」 「修道院」 などです。 「質問者様が納得」の行く議論の場という事で、 この文章にしっくり来る組織がなければ、そういう場自体がないということでしょう。 ではまた
まじめの定義は、むずかしいものですね。 まじめマンが、生まれたところ。まじめマンが生活しているところが、まじめな場でしょう。 まじめな哲学者というのは面白い設定です。 まじめマンが生活しているところ=幼稚園とすると 此処は、より高度の議論が展開できる、少しまじめな哲学の場と言うことが出来るでしょう。 ここが、幼稚園であるとすると、やはり、普通にまじめな「哲学の場」であるといえます。
- ga111
- ベストアンサー率26% (247/916)
この掲示板は点数評価制度のためか、荒れておらず、私は極めてよくできてると思います。不真面目な書き込みは少ないと思いますけどね。後は、質問の仕方自体が悪いということはあるかもしれません。 #7 さんの「その前にバカな質問はやめなさい。」はよく検討すると本質をついているかもしれませんなあ。大笑いしました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 攻撃性とオーガスムというのは、人間の本質です。
哲学者の本を読んで考える事が良い。 今存命する方なら、手紙を書く。 故人ならば、サークルを探す。 カルチャー教室で遣っている場合。 大学の一般向けの講座に参加。 宗教哲学ならば、お寺・神社・教会に足を運ぶと良い。 政治思想に付随する哲学ならば、活動家に聞けば良い。 心理学に発展する事ならば、カウンセラーに聞くと良い。 色々な方向に、アンテナを出せば、どこかに、あなた様の探究心を、解決する糸口が有ると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 実際に足を運ぶ行為は、ここで擬似的に学ぼうとするよりも、何段階も強い印象を受けることでしょう。
- kigurumi
- ベストアンサー率35% (988/2761)
哲学の有料相談所なんてないですから、選択肢がありません。 いえ ありますよ。 知識をお金を出して買うわけです。 ただし、提供されたテキスト、紹介された文献を読まずに質問をした場合、教えて君とみなされ、「何故提供されたものを読まないのか。紹介したのに読まないのか」と指摘を受けると思います。 回答者ばかりが悪いわけではなく、質問者の言葉使いや態度でも、ふざけたような回答がつく場合がある。 最初の質問の段階で、その後の流れが決定する場合もある。 一番に目についたのが、あなたのID。 これでは最初から「俺はアラシだ」と宣言しているようにも取れる。 そう取った人は、不真面目な回答になってしまうわけです。 あなたのIDに影響を受けて。 ソクラテスのように「私が愚者ですから教えてください」という態度がIDに現れたのかもしれないが、誤解を生む危険をはらんでいる。 不思議の国にアリスは、カオスの世界に突入しても理性を保った。 哲学は主に西洋の学問で、日本だと倫理に当たる。 で、西洋の歴史はキリスト教という宗教が柱になっており、カオスの世界になっており、それをルイス・キャロルが風刺したのが、不思議の国のアリス。 そのつかみどころの無いカオスの世界である西洋哲学の世界に、日本人という高貴な人種がその世界に突入するわけです。 高貴であっても毒にやられゾンビとなった人たちが、あなたにむらがるわけです。 (なんか 映画のみすぎっぽいですが。笑) 毒に犯された元日本人のゾンビたちにあなたは襲われ「助けてくれー」となっている。 行かなきゃいいんじゃないですか? 行くのであれば、日本の倫理という刀をもって突入し、西洋の毒に犯された哲学者たちをバッサバッサとなぎ倒せばいいんです。 Blood+ ってアニメがありました。 翼手を主人公小夜が倒すって内容。 その時、小夜は自分の体を刀で傷つけ、その血を刀に流し、翼手となった元人間たちを成仏させていく。 小夜の血以外で翼手を倒すことはできないから。 だからハジは、翼手が現れると小夜に刀を渡して「小夜 戦って」と言う。 ちなみにハジは日本でいうなら土師氏。 西洋なら土師記のヨシュア(ヘブライ語)。 イエスはギリシャ語(イエスス)。 ヨシュアもイエスの同じ名前、言語の違いなだけ。 あなたの血が翼手の血を固まらせるほとの威力を持っていなければ、切っても相手を倒すことはできない。 逆にあなたが瀕死の重傷を負うかあなたも翼手になるだけ。 日本の人口の1%は西洋の翼手によって翼手になって、日本で彷徨い、新しい翼手を作ろうとしている。 ちなみに、意図したものかわかりませんが、翼手のボスたちの名前は、20世紀の巨人といわれた人の祖先の名前です。 西洋の中世の歴史で強い影響力を持った人たちの血族の名前。 ナポレオンの時代から現代までの世界の流れを作ってきた家系。 絵の無い絵本に出てくるあの家系。 日本も関係を持ったことがある。 今も持っているかもしれない。 赤い盾という本を読めばわかります。 その家系の名前を翼手の名前にしちゃうという。 内容は違うが、訴えることは同一。 書いた人 すごい勇気というか無謀というか。 アニメや映画だから表現できるってことでしょうか。 怪物はそんなことされてもへでもないでしょうし、翼手となった人たちにとっては雑魚でしかないんでしょうけど。 雑魚も群れを成せば大魚になるんですけどね。 ってことで、blood+は不思議の国のアリスみたく社会風刺ですが、ここで掲示板の悪口言ってもしょうがないと思うんですね。 せめて風刺のレベルくらいにしないと、訴えが弱いと思います。 なんというか、敵は掲示板ではなく、もっともっと巨大な組織なんです。 って言うと陰謀説って笑われそうですが、自分が主流の一部になると、自分が飲まれていると気づかないんです。 中にいるので外から客観的に自分を見ることはできないので。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私はアリスの話が好きで、あの中でのアリスの振る舞いと言うのは、子供らしい「馬鹿さ」があまりにも強調されているのですね。だから、このバカ、可愛いじゃないか!という親しみと批判をこめてつけたものです。 西欧的な考えに染まっていることは確かであり、それにつれて古来の伝統的東洋的な感覚を失っている。西洋は「実用的」」であるから。東洋は「実用的」でないから。プラグマティズムとマテリアリスムですね。つまりは精神性を犠牲にしてきた結果が今の惨状なのです
>不真面目な書き込みが多く、益が少ないのですね。 書籍を選び抜いて読んだとしても2割(2/10冊)位しか良かったとは感じないのが普通です。 あと、本人は不真面目に書いたつもりでもヒントになったり、論理的思考でひっかかるパターンなどを発見したりする等の場合もあるので、質問者側が回答を有効活用する技量が大事だと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 書籍になっているものはそれなりの重みがあるのですけどね。ここでの不真面目投稿は全くの資源の無駄以外ではないですね。
- bananasand
- ベストアンサー率21% (117/533)
ここは、実質的に井戸端会議なんだとおもいますよ。 哲学の基本は哲学書を真正面から読破することであり、 加えるなら、哲学者の講義、講演を聴き、 それでもなお大きな疑問があれば、直接その哲学者に聞くことではないでしょうか。 人生を震撼させることの疑問をお持ちなら疑問を解消できると思われる人物を直接訪ねる必要と意義があると思います。 理解を助けるための質問なら、ここは、弱いツールの一つにすぎないでしょう。 あと思うのは、このサイト全体としての話しとして、良質な回答者が逃げ出すのは、質問者側の理解力が不足している面もあると思うんですね。 回答者が専門家として長年培ってきた経験なり実績に基づく回答を 質問者の理解不足が原因にもかかわらず、共感できないという感覚的な判断で質問者が簡単に否定する場合が多々あるんですね。 回答者は、専門家の立場で報酬のない回答する意義を失ってしまうという図式ですね。 不真面目な人間がいつになく真面目な回答をしてみた・・・つもりです。 あと、オーガスムは真面目に哲学する対象だと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私は、学問的哲学よりも、素人の、生の生活感とか、あるいは悟り的な境地とか、そういうものこそが人類に必要なのではないかと考えています。そうすると、ここでの討論と言うのはそれに一番適したところではないだろうかと。ですが、不真面目な投稿のためにそれが台無しになっていると言う現状。もちろん、質問回答双方の読解力が問題でもあります。つまり、総合的な資質ですね。
マナーの悪いかたは、ご遠慮願います。と但し書きすると言うのはどうでしょうか?制限自体は、名指しのほうが簡単かもしれませんが… 可能性として、統計学的な理由からとシュミレーションしながら、ID制限するとよいかも? 例)統計学的な理由によりIDが、M-Zの方のみ回答お願いいたしますとか、暗に個人を消極的に差別すると言うやり方です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 但し書きはなかなか効果薄い気がしますし、また、そこまでして回答者の規制をしたくありませんね。難しいところです。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 不真面目投稿と、マジメマンとは次元が違う話です。