- 締切済み
オームの法則の原理について
この前、オームの法則のレポートが出ました。 しかし、レポートにオームの法則の原理を書かなくてはいけないのですが何を書けばいいのかわかりません。 何を書けばいいか案がある方は教えてください!!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dekopon211
- ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.4
少しは自分で考えましょう。 自分の考えを自分の言葉で書くのことに レポートの意義があると思います。
- yokkun831
- ベストアンサー率74% (674/908)
回答No.3
どういうレベルで問われているのか不明ですが。 電流の基礎理論からオームの法則への展開を書かれたらいかがでしょうか? http://www.keirinkan.com/kori/kori_physics/kori_physics_2_kaitei/contents/ph-2/2-bu/2-2-1.htm#Anchor-62109
- fujisan002
- ベストアンサー率29% (9/31)
回答No.2
オームの法則の原理ってなんですか? 学生の頃習いましたが、数式を書けばよいのでは? I=V/R の式から、各項目の内容説明、数式を色々と変換してみるとか?発明者の名前、人種etc。 本題の意味が良くわかりませんが、レポートに書きなさいって問題が出るのですか?
- qwsz12b
- ベストアンサー率25% (19/74)
回答No.1
オームの法則の原理とは、 有る物質に電圧を加えると電流が流れ、その電流値と電圧値が比例関係を示す という性質のこと。 このとき、電圧をV・電流I・比例定数Rとすると V=RI と表すことが出来る。この比例定数Rを特に抵抗と名付けた。 こんな感じですかね