- 締切済み
転職
誰か教えてください。 今月いっぱいで会社を退職する同僚が上司に不満をぶちまけてやめるといっているのですが、僕はストレス解消に良いとある意味賛成です。 一方で不満はあったけどお世話になった会社だから、良しとしたらとも思います。 もう一人の同僚はやめた後に再就職先から(本人はどういう方でしたか?)などの質問があったときに良くないことを言われたり、就職妨害されるから言わないでやめた方が良いといっていますが、今時前職の会社に連絡するような会社はあるのですか? 法的にまずいのではないのですか?公序良俗違反になったり、職業選択の自由の権利を害したりしないのですか? 教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- talkie(@utilityofa)
- ベストアンサー率69% (185/267)
>今時前職の会社に連絡< 一定の場合には、現在の会社が、前の会社に問い合わせをしてはいけない事項もありますので、ご参考まで(労働基準法22条4項)。 労働基準法第22条(退職時等の証明) 労働者が、退職の場合において、使用期間、業務の種類、その事業における地位、賃金又は退職の事由(退職の事由が解雇の場合にあっては、その理由を含む。)について証明書を請求した場合においては、使用者は、遅滞なくこれを交付しなければならない。 2 労働者が、第20条第1項の解雇の予告がされた日から退職の日までの間において、当該解雇の理由について証明書を請求した場合においては、使用者は、遅滞なくこれを交付しなければならない。ただし、解雇の予告がされた日以後に労働者が当該解雇以外の事由により退職した場合においては、使用者は、当該退職の日以後、これを交付することを要しない。 3 前2項の証明書には、労働者の請求しない事項を記入してはならない。 4 使用者は、あらかじめ第三者と謀り、労働者の就業を妨げることを目的として、労働者の国籍、信条、社会的身分若しくは労働組合運動に関する通信をし、又は第1項及び第2項の証明書に秘密の記号を記入してはならない。
- ben0514
- ベストアンサー率48% (2966/6105)
私の経営する会社では、内定前に前職の会社に問い合わせようと検討しています。 法律上なんら問題ないようです。 逆の立場からすれば、転職の際の履歴書に前職の会社名を名乗るわけですよね。それも前職の会社の知ることの出来ないところでですよ。 経歴詐称などの確認にもつながりますからね。 ただ一般的に個人情報の保護を拡大解釈したりで答えないなどもあるでしょう。私の会社では、『円満退職』OR『円満でない退職』と答えるようにしています。 補足として、同業や取引先などへ転職されるような場合には内密に答える場合もありますね。一部の狭い業界によっては、1週間程度でほとんどの業界会社に退職した人物を特定できる退職の経緯の情報が流れた、と聞いたことがあります。
- poolisher
- ベストアンサー率39% (1467/3743)
前職の会社に問い合わせ入れることは、無い訳ではありません。 ただし、そのことが本人に知れることはほとんどありませんし、その 情報によってどのように処遇されたかもととんどわからないでしょう。 ですから、現実問題として争いにすることは難しいと思います。 とはいっても、悪口の言い合いといった他愛のない情報が後々尾を引く ことはほとんどないと思いますよ。
お礼
有難うございます。 期待していた回答です。