• 締切済み

ネット上で法律違反の告発は?

法律違反をホームページやブログで具体例をあげて告発する行為は、 何か、法的な制約がありますか? 他者への誹謗中傷や、名誉毀損・信用毀損等の権利侵害になる? たとえば、レストランで、灰皿を配置しタバコを吸うことを許可していた場合、 【このレストランは、健康増進法第25条違反をしています】 等と告発した事例があるのですが?レストランの信用毀損等になる? 企業名やレストラン名等の具体名を上げ無い方が良い? また、ネット上で、法律違反を知らずに是認するような書込をしてしまった場合も、公序良俗に反する?

みんなの回答

  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.2

たとえば、レストランで、、、、 裁判になれば、あなたがその事実があったことを証明しなければ負けるでしょう  証明責任あり また、その事実を証明したとして、掲示の内容等により法律違反となります。内容により違反とならない。

mr19m
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 法律違反をしている企業やお店から、やっぱり訴えられますか? (名誉、信用毀損?) ということは、法律違反状態を、裁判という形に出来るという事でもあるわけで、受けて立つ覚悟なら、OK!ですね。証拠写真も必ず撮るようにします。 レストランで、受動喫煙の被害者(証人)として第三者も同席してもらえれば、もっと完璧ですネ。 掲示の内容等によって法律違反は、チョット気になりますネ。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> 法律違反をホームページやブログで具体例をあげて告発する行為は、 goo辞書 - 告発 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B9%F0%C8%AF&kind=jn&mode=0&base=1&row=0 | (1)悪事・不正などをあばくこと。 | (2)犯人および告訴権者以外の者が捜査機関に対し犯罪事実を申告して、その捜査と被疑者の訴追を求めること。 ネット上ですと(2)にはなり得ませんので、質問者さんが心配している全てのリスクがあるかと。

mr19m
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 世界禁煙デーで、受動喫煙防止を訴えている保健所等ヘ通報しても 動いてもらえない状況が多々あり、ジレンマです。

関連するQ&A