- ベストアンサー
2=1 ?? どこがヘンなのか?
こんなの見つけました!。 http://kyoko-np.net/2008090501.html 恐らく中学生で習うレベルの式です。 aとbに実際に数字を入れると、途中から「0」になるのでそれ以降の式には意味がないように思いますが、この等式の流れにはまったく問題がないように思えます。 結果、「2と1は等しい」・・・ 大学教授や博士レベルの方々でも手を焼いているようです。 間違いであることの証明ができなければ、ユークリッド幾何学は本当に根底から崩れるのでしょうか。 数学者の世界では、どのように見ているのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
再びありがとうございます。 えっ!、ジョークのサイトだったんですか!。 と言うことは、まんまと騙されたわけですね!。 こうなるともう、笑うしかないようです!!。 どうもお騒がせいたしました。