”flowers for you" の 意味
こんにちは。
ここ数週間ほど険悪ムードの彼(東南アジア系。英語は母国語ではない)から来たメールの最後に書かれていた一文です。
険悪になった原因は彼で、私の機嫌が悪いことも彼はおそらく気づいてると思うのですが、そのことには触れようとしません。
私としては、けんかになったとしてもとことん話し合いたいのですが、彼にその気はないようす。
そして、タイトルのような文を送ってきました。
私のつたない英語力や知識では、良いムードの時に使う一文だと思うのですが、それ以外に見切りをつけたり、別れを告げる意味に使ったりすることもあるのでしょうか。(日本でも送別会の時に花を渡しますよね)
どうか教えてください。
(余談ですが…もし文面どおり”お花を!”とか言ってるなら、「能天気な…」だと更に機嫌が悪くなりそうだし、何か別の意味があるなら「はっきり言えよ」って機嫌が悪くなりそうだし、どっちにしても機嫌は直りそうにありませんが。笑)
お礼
相手によって意味が大分変ってくるんですねー。