- ベストアンサー
宮崎名産 鶏の炭火焼作り方を教えて下さい
鶏の炭火焼(宮崎では地鶏の炭火焼と言うのでしょうか)の作り方 を教えて下さい。 現在中越地方に住んでいるため地鶏の入手は困難ですが、普通に スーパーで売っているもも肉でも問題ないのでしょうか。 また、使用する調味料の分量(肉1kgあたりの)も知りたいです。 余談ですが、地鶏の炭火焼を見ると黒光りした良い色をしている のですが、普通にバーベキューなどの炭火で焼けばあの色は出る のでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
宮崎在住です もも肉で問題ないです かえって地鶏より柔らかいので そっちの方がよいという人もいます 調味料は単純に塩と胡椒です 分量は適当です こっちでは味が濃いのが好まれるので 結構多めに振りかけます 食べてみて味が薄いようだと 食べるときに後から振りかければよいだけです 一口大に切って網の上にのせると 鳥肉の脂が炭火に落ちて 炎が上がりますが そんなこと気にせずに 豪快に焼くこれでいいです 焼くときには火挟みみたいなもので 鶏肉全体をこまめに転がして 焼きムラができないように気をつけてください 最後にプロの裏技を伝授します 焼上ったら網をあけて その隙間から 炭火に直接 砂糖を一握り投入します 煙が上がりますがその煙で よい色がつきます 最後に蛇足ですが NHKのためしてガッテンで 鶏肉のおいしい焼き方 を放送していたので紹介します 我家ではいつもこのやり方で 焼いています http://cgi2.nhk.or.jp/gatten/recipe/recipe.cgi?r_id=R20080604_09
その他の回答 (1)
- poolisher
- ベストアンサー率39% (1467/3743)
家の中ではよほど換気が良くなければ作れませんのでアウトドアの バーベキューなどで試してください。 一口サイズに切ったもも肉を目の細かい網を使って炭火で焼くだけです。 黒い色は鶏の油のススです。 肉から、したたり落ちる油を放っておけば、炎と煙があがってあの色に なります。 ポイントは焼き加減です。 生焼けでokなら上の焼き方でいいです。 ある程度火を通したければ、当初は団扇で上から煽いで煙と炎を飛ばし ます。(秋刀魚やウナギの焼き方と一緒) その後、煽ぐのを止めれば同じように黒光りした焼きとりになります。