- ベストアンサー
焼鳥の炙りの調理方法と味付け
- 焼鳥の炙りは一口大の鶏肉を真っ黒に焼き、中はレアに仕上げる調理方法です。
- 炭火で網カゴに鶏肉を入れ、豪快に赤い炎を出し、炙ります。
- 味付けはお勧めの方法もあります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
鶏肉のあぶり焼きは思いの他簡単です。鶏皮の油が焼いている間に炭火に落下し、強烈な炎が上がります。何もしなくても、あぶり焼きになってしまいます。 私もバーベキューで鶏モモ肉の1枚のまま焼きますけど、炎が収まってから上手に焼かないと本当にあぶり焼きになってしまい、黒くなります。 真っ黒になったのを食べるのは御自由ですけど、発ガン物質でもあるベンツピレンの発生のおそれを考えると、余り焦がしたくないです。 そのため私は炭火の火力が収まってから余り炎が上がらない様にして焼いています。 とは言え、肉の油が炭火で燻された時に出る煙、そして木炭とはいえ、多少なりの乾留残物が残っているので、それが香気として美味しさを出している事は確かです。 味付けは、次の様なものがお勧めです。 ・和風の酒塩味 清酒と食塩、味の素で味を整えた中に、半日ほど漬け込んで滲み込ませます。 ・洋風ハーブ味 白ワインに食塩、白黒のコショウ、ローレル、タイム、ローズマリーもしあればエストラゴンの酢漬けを入れて下さい。同様に半日以上マリネしてから焼きます。 どちらもお好みですが、おろしニンニクあるいは粉末乾燥品のガーリックを加えると、一際味が引き立ちます。 一般的な焼き鳥の甘ダレが好みなら、醤油5に砂糖3.味醂2程度を混ぜたタレを使えば良いでしょう。鶏肉を漬け込んだ後、残ったタレを煮詰めます。このタレで付け焼きをすれば、美味しく焼けますし、残ったタレは最高の焼き鳥ダレになります。捨てずに次に使いましょう。 でも質問者さんが言うあぶり焼きには、この味は合わないかも知れません。 この季節、鶏肉のレアは止めておきましょう。カンピロバクター食中毒が猛威を振るっている様です。原因はバーベキューで生肉を挟んだトングが原因とか。充分に火を通して食中毒菌を殺菌して下さい。 カンピロバクター菌に関しては以下の情報を参考にして下さい。
その他の回答 (2)
- taranko
- ベストアンサー率21% (516/2403)
私の行きつけの店では鶏を焼く前に炭の中に とり皮(油)をそのまま投入して火力をあげています。 味は塩をふるぐらいでお好みで柚子胡椒を付けて食べます。 鶏は宮崎の鶏を取り寄せて使用しています。 後は網を持ち距離で炎の調整をしています。
- oshienejp
- ベストアンサー率26% (30/112)
炭火はふいごを使えば炎が上がる。 高温になるので並の網では持たないかもしれない。 下から団扇で強力に扇ぎまくり続けても良い。 焼き上がった物を強力バーナーで炙り、焦げ目を調整する手もある。 肉はよく焼推奨。 どうしても半生なら肉屋でよく相談して購入すること。 味付けは、タレならすき焼きダレベースにアレンジが簡単。 さしすせそ基本調味料にわさび、七味、柑橘類、大葉などは用意しよう。 良い肉+炭火なら素焼きでシンプルな味付けで食した方がよい。