• 締切済み

生きる意味を見出せない

生きる意味がわかりません。 人はなぜ生きるのか、こんな事に何の意味があるのか? 死んだら何もかもお終いなのに、こんな人生を生き抜く意味なんてあるのでしょうか? 現在ひきこもりから脱し、親に紹介された職場でバイトをしています。 ですが、こんなことをして生きていくことに疑問を感じます…。 苦痛を感じるこの体さえなければ、今すぐにでも死んでやるのに…。 こんなメンドクサイシステムの世界に俺は馴染めない。 馴染めず辛い人生しか待っていない。辛くなければ生きるってわけではないですが、生きるなら辛くないのがいいのは当たり前です。 でもその為に努力をしなければならないのは意味がわかりません。 逃げてる甘えてる?結局この世界は努力をせず強くならない者には冷たい世界です。そんな世界で修行をして強くなって何になるのでしょうか?何度も同じ事を言っていますが、霊能者でもいい、誰でもいい、答えをください。皆同じだなんて言葉は聞き飽きました。 実際生きててわかるのですが、俺みたいな人間に出会ったことはありません。

みんなの回答

  • o-sai
  • ベストアンサー率19% (199/1001)
回答No.14

生物の存在意義(生きる意味)の追求というのは、あらゆる科学分野の最終目的です。 現在は生物学においてはDNAの解析、理論物理学においては宇宙の構造究明がその足がかりです。 社会学や経済学や宗教学は人間の社会性を解明しようとしているし、哲学はそれらの総括を体系付けしようとしています。 街の霊能者ごときが思いつきで生きる意味を説いても、なんの価値もありません。 あなたが生きることは苦痛だと感じるのであれば、それは過去の仏陀の悩みと同じです。 彼は独自の考察で生命の本質は食物連鎖だと悟りました。 でもそれは、現在では小学生でも知ってる次元の答えです。 この世界を高い次元からジャッジしてやろうと思えば、頭を使って知識を吸収して分析するべきですよ。 「答えをください」なんて甘えもいいところです。 そんなレベルの人間が今日死のうが未来に死のうがどうでもいいです。 悲しむのはあなたの親だけです。

noname#97825
noname#97825
回答No.13

生きる意味は、本からの知識として納得できるものには、出会えました。 人間の本質は霊魂であり、霊界からこの世の肉体に宿って生まれて出、この世での人生を終えると肉体から離脱して霊界へ帰る。 霊界では、基本的には(この世の人生の総決算も含め)心の状態等に応じた世界が展開する。 天国(主として善・神仏の御性質との親和性の方に傾いている人が住む世界)からであれば転生輪廻は何度も可能。 以上は前置きですが、生きる意味については、共通項としましては、様々な人生経験を経る中で、主として心を神仏へと成熟させて行く過程に幸福感を味わって行けるため、という面があるそうです。 個別には、そのために各人各様の目的を持って生まれ出て来るようです。 次に、この世の辛苦等についてです。 これは私も安易なことを述べる気にはなれない、というのがまず現時点での率直な気持ちです。 ただ、それを前提として、一応思い浮かんだことを記しておきます。 この世は、例えば病気になれば病院で看護を受けることができ、医者や看護士さん達は、自分のために精一杯尽くして下さいます。 マザーテレサやナイチンゲールのような方々もいらっしゃいます。 それ以外でも、弱者等を様々に援助しようとする制度等も色々あります。 この世ではほとんどの人が病気を経験していると思いますので、そういう状態になった際には、誰でも病院等の恩恵を受ければいいでしょうし、それを受けた経験はおありではないでしょうか。 また、味覚が正常であるだけで、毎日2~3回は幸福感を味わうことができる面はあるのではと思えます。(味覚障害者は存在します。) また、テレビでお笑い番組を見ることもできます。 と、いうことで、幸福感を味わうことができる面もあるのではないでしょうか。 そして、そういう恩恵も提供者がいらっしゃるから享受することができますし、提供者御自身も全面的に満足な生活ではなくて部分的に満足もあるという状態の人もおられるのではないでしょうか。 と、いうことで、自分も幸福を味わえる部分はあるのであれば、あと、自分にもできることがあれば、その部分をやって行く(提供して行く)、ということでいかがでしょうか。 (それによって他者が喜んでくれることがうれしい、という喜びを味わえることも、ありえるかもしれません。) ちなみに私はそんな感じですので、私が書ける範囲で記してみた、というまでです。 ちなみに私も私なりの辛苦の如きものはありますので、ご質問にある感じもむしろ非常にわかる感じは勝手ながらありますので、繰り返せば、安易なことを述べる気にはなれない、と思いつつ記した次第です。

noname#99640
noname#99640
回答No.12

私にも生きる意味は分かりません。 じゃあ、何故生きているのか? といったら 毎日毎日やらねばならない事があるからです。 毎日毎日成し遂げねばならない事があるからです。 小さい夢もあります。 自分の人生を決して良いものだとは思っていませんが マアマアこんなものかと思っています。 おせっかいかもしれませんが・・・ 何かを成し遂げる夢を持ってください。 少年よ・・じゃなくて失礼 青年よ大志を抱け! です。 志の一つや二つぐらい持ってみて下さい。 せっかくこの世に生れてきたんですから・・・ 死ぬなんて考えずに。 がむしゃらに生きられる時間ってそうないもんですよ。 ご質問の言葉をこれだけ、がむしゃらに書けるんですから その分何かにぶつけてみて下さい。 人に迷惑さえかけなければいいと思います。 人がどう見るかってのは年を取ってから考えればいい事です。 やってみなはれ!

noname#107497
noname#107497
回答No.11

>人はなぜ生きるのか、こんな事に何の意味があるのか? 私なりの考えですが、苦しみを消滅し、幸福と安らぎを得るためです。 その延長線上に、生きる苦しみと死ぬ苦しみを消滅することにあります。 >死んだら何もかもお終いなのに、こんな人生を生き抜く意味なんてあるのでしょうか? 視覚的、現状の物理的に考えれば何もかもお終いです。それに納得できるのであれば、死を選ぶのも賢明かもしれません。 ただ、それに納得できない何かがあるのではないですか? 無理して、決めようとしていることに苦しみの歪が生まれていると思います。 >こんなことをして生きていくことに疑問を感じます 疑問を感じるのは、そこに疑問を感じる心があるから。それの声に傾けることが、まず、あなた自身の心の人生を生きることの第一歩となります。 >苦痛を感じるこの体さえなければ、今すぐにでも死んでやるのに 苦痛を感じる体であれば、自殺を拒否はしません。自殺未遂になります。つまり、体等を傷つけ、死に近づきます。 体等を傷つけないで、しないのは、恐怖であり、苦痛を感じているのは、体ではなく、心だと思います。 >生きるなら辛くないのがいいのは当たり前です。 きちんと流れと論理が成り立つ生き方はそれほど辛くはないです。どこかに辛くなる要因があり、それをそのままにしているのではないかと思います。そんな生き方なら、辛いのは当たり前です。 >努力をしなければならないのは意味がわかりません。 努力をすれば、辛くない生き方ができます。しかし、それは効果的な努力が必要です。その効果的努力を実行し、辛くない生き方になれば、生きる価値というのがなんとなく見えてきます。 >逃げてる甘えてる?結局この世界は努力をせず強くならない者には冷たい世界です 違います。もっと残酷です。 気に入らないやつは、苛めろ、放り出せ、助けてやる価値などない。自分に害を成すものは、苦しめという世界です。 冷たいのではなく、凍え死にそうな世界です。 >そんな世界で修行をして強くなって何になるのでしょうか? 強くなれば、精神の安定と安らぎが築けます。それは、苦しみ対して向かう力になります。 >実際生きててわかるのですが、俺みたいな人間に出会ったことはありません。 私も同じような経験の人間です。むしろ、質問者さんよりももっと悪いかな。ただ、そういう人間は隠しませんか?だから、よっぽどの洞察力のある人でないと解らない。 まあ、そうでなくても、質問者さんのような人は今まで4人ぐらい見てきました。自分をぬかして >皆同じだなんて 皆違います。同じなんていうものは、そういって楽な回答に浸りたいだけです。 >誰でもいい、答えをください 世の中には道理があります。その道理に逆らって生きることは不可能です。 道理は知っても知らなくてもそこにあります。 その道理をあえて見なかったり、見れなかったり、思い違ったりします。 道理を学ぶのは、自分の救いと幸福と生きる活力を溢れさせるためです。 まずは、心身の健康が何よりも大切に成ります。 心の健康とは、落ち着きです。快楽でもなく、苦悩でもない。それからを無視し、落ち着くこと。落ち着いた状態の上に快楽と悩みをするところに、答えが出できます。感情は時にとして邪魔になることがあるからです。 体の健康とは、疲れていない状態です。何かをする時に、だるい、痛い、はあ~と溜め息が出るのは疲れている状態です。 8時間眠れば体は回復するものではありません。運動も、食事もしかり、今の自分の疲れを取り切るすべてのことをしなければ疲れは取れません。 安易にこうすれば疲れが取れるという考えも愚です。 自分の体を観察して、しなければ見つけ出せません。 生きることを安定してくためには、開き直ることが肝要です。 赤ちゃんは親に甘えて手助けなしでは生きれません。 それが赤ちゃんの限界だからです。 つまり、今の自分の限界を無視して、無謀なことに挑戦するのは、無駄に疲弊させることになります。 できないことは後回し、その変わり今、一番大切なこと、できることを優先して確実にしていく。 そこの繰り返しにいつしか自分が強く、成長しています。 快楽的な愛は、たんなる暇つぶしにしかなりませんが、 癒し的な愛は、生きる活力になり、多少の苦しみも乗り越えていこうと思えるようになります。 人間の核心になるものを他人に大切され、、本当に人を大切にする愛を感じた時に、生きていて良かったと感じます。 さらに、本当に人を大切にしたいという愛が生じる時に、いかなる苦しみも障害も消滅を計ろうと、無限の努力をする覚悟が生まれます。 その時当たりに、自らの苦しみは自らの愚と無知と因縁から生じているのではないかと思い始めると思います。 そうなると、自分が救われる、幸福になるために何をしていけばいいのか、だんだん解ってきます。 最後に、 皆同じではありません。 自分でも1年前と今とでは違うように、皆違います。同じように苦しんでいる訳ではありません。 同じような苦しみを味わっても、どう対処するかも違います。 そんな、愚言に騙されているといつまでたっても、不幸のままですよ。 以上、参考になれば幸いです。

noname#194289
noname#194289
回答No.10

まったく面白いことがないのでしょうか。

  • hyuuma8579
  • ベストアンサー率29% (326/1097)
回答No.9

あなたの苦悩の叫びこそ回答そのものなのです。 この世界に生きている人は多いけれど、何も考えずにただ生きているだけか欲望のままに生きているだけのことです。 この世界に生きておりながらも苦痛や苦悩、葛藤や虚無感を感じない人がいたなら、欺瞞でありハッタリです。 あなたが苦しんでいるのに、どうして喜べる道理が存在するでしょうか? この世界が楽しい?この世界が幸せ?自分の人生が充実していると本気で思っている人がいたら、相手にする価値はありません。嘘だからです。 あなたの叫び声「生きる意味がわからない!!」まさにその通りです。 生きる意味がわからないことほどつらく苦しいものは存在しないでしょう。 なのに多くの人は何食わぬ顔して生きている・・・これを死んでるといいます。状況が見えていないのです。まさに死んだ人間です。 意味がわからず生きるなよ、バカ!!っていいたいですね。 それに比べてあなたは、そのことの意味を実感しています。 意味がわからず生きることがどんなに苦しいのかを素直に感じているのです。そこには誤魔化しがありません。 あなたのような人を血の通った生身の人間というのです。 あなた以外の人はただの無機物か木偶人形に過ぎません。 言い過ぎでも誇張でも何でもありません。 真剣に生きる者は苦しむようになっているのです。 また、そうでなければなりません。 人間を辞めた者だけが、苦痛も何も感じずに脳天気に生きられるのです。 周り中が木偶だらけで、血の通っていない人間だらけですが、あなたと同じ血の通った人間が皆無というわけではありません。 あなた以上に深い苦悩に処している者が必ずいるはずです。 苦悩の叫び声を振り絞って下さい。活路はそこにあります。 死んでもその苦悩を忘れないで下さい!! その苦悩こそが人間の証であり、宝なのですから!! 真の苦悩を実感したことのない者は、真の喜びに至る道も閉ざされたも同然なのです。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.8

わたしの信じることを書かせていただきます。 信じる、信じないはあなたの自由です。 この世はひとときの夢のようなものです。 オンラインゲームってわかりますか? ゲームの中で何をするか目的は自由、相手のプレイヤーは人間なのです。 それと似たようなものです。 ネトゲ廃人と言われる、オンラインゲームの世界の住人になってしまった人がたくさんいます。 ゲームの世界にあまりにも没頭してしまうからです。 また、ゲーム内では、努力すればするほど強くなったりアイテムを得られたり、月額固定料金なのでたくさんプレイして得をしよう、と思うからです。 人間は、夢を見ているときも、それを現実として認識します。 それと同じで、この世が幻想であることも、20年、30年、この世のルールで競争しながら暮らしていくうちに、人間は忘れるのです。 昔、映画が発明されたときは、活動写真と呼ばれ、音声のないものでした。しかし今は、カラーもついて、音声もあります。画像は細かくなり、音声もリアル、さらに3D映画なるものまであります。 この世は、視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚など、五感で体験できる超リアルなゲームのようです。 体に傷がついても、その傷が痛みを感じているのではなく、脳が認識しているのです。かなりうまくだまされるように作られています。 オンラインゲームの中で金銭、アイテム、不動産など、得れば得るほど、その本人はゲームの中にとらわれていきます。 やめられなくなります。 この世も似ていて、たくさんのものを持っている人ほど、ゲームにおぼれていきます。 世間的な価値観というのは、けっして客観的なものではなく、そのゲームにおぼれた人たちの価値観です。 たとえ1千万人がそうだと言おうとも、集団幻想を見ているのです。 多数決は正しい、という考えそのものに、賛成する必要はありませんよ。 物資は、生きていける分を確保しておけば十分です。 肉体の死、そのあとに待っているのは、「夢オチ」です。 夢オチのあとは、送ってきた人生が、どんな人生でもそれなりに良かった、楽しかった、と思えるものですが、 この世でかせいだお金や名誉などは、何も持っていくことはできませんが、この世で磨いた人間性だけは、死後も、また転生時にも引き継がれます。 この世のシステムになじめないという人は、最近とくに増えています。 すでに、前世である程度磨かれた魂がこの世に生まれてきているからです。 あなたも、その一人なのでしょう。 あなたのような人は、平和のために尽くす使命があると思われます。 あなたのような人が、もっともっと必要なのです。 実際、世の価値観にとらわれて生きる人が100%だとしたら、 人類は自滅します。 技術のみが進歩し、それをどう扱うかという精神がみがかれないままですから。 世の中の8割の人は、残りの2割の人のおかげで前進しているのです。 ただし、この2割の人には、人間からの名誉や賛辞よりも、 迫害や唾棄の方が多いのです。 そのような人たちだからこそ、導く人が必要なのです。 人間からの賛辞を期待するなら、この世のものを集めればよいし、 神からの賛辞を期待するなら、自らの良心の声にしたがって生きればよいのです。 個人の考えは、よほど強くなければ、どんなに間違っていても、集団の考えに流されてしまうものです。 なので、すぐれた考え方をする人を捜し求めることが賢いやり方です。 (孤独に自分の価値観を守るよりも、努力も少なくて済む方法です) 感性の合う、自分よりすぐれた考えの人と付き合い、その人に見習うことにより、努力少なくして前進することができます。

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.7

人は、自分を活かす(いかす)為に生きているのではないでしょうか? 人はそれぞれ、生きている空間が違う。今現在、あなたがいるところにいる人は、あなただけだ。そして、私の拙いこの回答を自分に対する回答として読んでいるのもあなただけだ。どんなバイトをやっているのか知らないけども、あなたに与えられた仕事と全く同じ仕事をする人は、多分いないだろうと思う。 私は中途障害者で、42歳独身。学校用務員をやっています。私の人生に比べたら…なんてことは言いません。人はそれぞれ、悩みを持ち、辛くなる権利があるのですから。しかし、私の悩みの乗り越え方は、何かをやってみること。趣味もしかりですが、やはり、仕事が一番いいですね。 私は手足に軽い障害を持つので、自分なりのやり方を探してみる。そうすれば、普通の人が簡単に仕上げるより、やりがいがあります。加えて、絶えず工夫を凝らすことを忘れないこと。例えば、木の剪定も用務の仕事の一つですが、毎年同じようにするのではなく、もっときれいに仕立てるには、どうすればよいかを絶えず考えて、去年より今年、今年より来年の方が、立派になるようにしていく。 まあ私は、独身で、仕事はしがない学校用務員で、障害者で…ですが、自分の生きている意味を、自分で作っています。 生きる意味がわからない、なんて考えるあなたは、珍しい?そう自分で思えるということは、あなたはあなたに、悪いながらも価値を認めているのでしょう。そんなあなたなら、自分が存在することの価値を見出すことは、たやすいと思います。

回答No.6

>生きる意味が見出せない、メンドクサイシステムに馴染めない、辛くならない為に、努力しなければならない意味がわからない >努力せず強くならない者には冷たい世界、修行して強くなって何になる、苦痛を感じなければすぐにでも死んでやる >実際生きててわかる、俺みたいな人間に出会った事はない 身勝手で卑怯な思考ですね。「実際生きててわかる・・」生きてませんね既に、逃げてます。 苦痛が嫌な以上、引きこもるしかありませんね。とにかく逃げまくるのです。痛みや努力、周りや環境、世の中から逃げるのです。蟲の様に。 そして蟲の世界の住人になるのです、人間界とは隔絶なさい。

  • jasko
  • ベストアンサー率24% (478/1966)
回答No.5

意味というのが結果が出てナンボじゃないですかね。 一生懸命やったのに無意味に終わる事ってあるじゃないですか。 だから、意味は結果についてくるのであって、過程ではないのです。 試合に負けても、意味のある試合だったと思えることも出来ますが、それも結果が出てからの話です。 結果が出ていないのに、それを無意味だと思える人は、自分を予言者だと勘違いしている人ではないですかね。 苦痛を感じる体を持っていることが生きている人間の証です。 苦痛とは生きている実感に他ならない。 文面からはあなたの努力は伝わってこないですね。 もっと苦しんでみてはいかがでしょう。

関連するQ&A