• 締切済み

正しい言葉の使い方

今更のようで大変お恥ずかしいのですが、目上の方においでいただけるようにお願いしつつもそれが可能であるかどうかの意向を尋ねる際「いらしていただいてもよろしいでしょうか」という言葉の使い方はたして正しいものでしょうか。 また、間違いである場合どのようにお尋ねするのが正しのでしょうか。 ご存じの方どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#118935
noname#118935
回答No.4

「よろしいでしょうか」は安易に使わないほうがいいですよ。 楽市という酒のスーパー。 買い物するたびにムカムカさせられる。 レジのすぐ横にいる店員が、買い物を袋に詰める際、 「これでよろしいでしょうか?」 バカなことを聞くなあ。よろしいに決まってるじゃないか。 呆れながらも、まあ仕方なくうなずいたあとレジへ。 「一万円札でよろしいでしょうか?」 ばか。ばかばかばか。 腹立たしさに返事しないでいると、 向こうも腹立たしそうにレジを打つ。 やだあ、もう、こんな店で買い物するの。 「いらしていただいてよろしいでしょうか」 ひょっとすると、楽市にお勤め?

pekkori-7
質問者

お礼

回答を寄せていただきどうも有り難うございます。 残念ながら楽市というお店は存じませんが、概ねぞんざいで悪しき習慣ほど本人の知らないうちに身につくものでうっかりすると人前で恥をかくことになりかねませんね。私も気をつけたいと思います。

noname#95898
noname#95898
回答No.3

場面・相手と自分の立場によって敬語は変わってきますが・・・ 「ご足労願えませんでしょうか?」というのもあります。

pekkori-7
質問者

お礼

回答を寄せていただきどうも有り難うございます。 「ご足労願えませんでしょうか?」素敵な日本語ですよね。 敬語といっても十把一絡げに出来ないのですね。。 今回のその相手は一回り上の知り合って間もない彼なのです、、笑 どうも有難うございました。

  • Hamida
  • ベストアンサー率23% (267/1151)
回答No.2

単に、「おこし頂けますか」 と言えば良いかと思います。よろしい と言う言葉は、目上の者が目下の者に許しを与える言葉です。「いらして頂いて」については、敬語表現と使用意識表現としては馴染みのないものかと思います。「是非いらっしゃってください」もイメージ的には、同等か下位のものに言う敬語のように聞こえます。 言葉は、常に変化しており、これが正解と言うことはないと思いますが、敬語表現、使用状況、使用意識や言葉を掛ける相手の年齢によっても、感じ方が変わるものです。

pekkori-7
質問者

お礼

回答を寄せていただきどうも有り難うございます。 >言葉は、常に変化しており、これが正解と言うことはないと思いますが、敬語表現、使用状況、使用意識や言葉を掛ける相手の年齢によっても、感じ方が変わるものです。 おっしゃる通りだと思いました。 互いに気持ちよくコミュニケーションをはかるために言葉を大切にしたいと思います。 どうも有難うございました。

noname#103680
noname#103680
回答No.1

お越し頂いて宜しいでしょうか? 私なら上記のように言うと思います。 しかしどの程度目上なのかによってはまた違ってくると思います。

pekkori-7
質問者

お礼

回答を寄せていただきどうも有り難うございます。 咄嗟のことでしたので自分でもすこしヘンかなと思いつつのやり取りでした。 確かに「お越し頂く」という表現を使った方がスマートな感じがしていいですね。 どうも有り難うございました。

関連するQ&A