• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コンビニのバイトを辞めるんですが、、)

コンビニのバイトを辞める理由とは?

このQ&Aのポイント
  • コンビニのバイトを辞める理由とは、ひどい労働条件や態度の変化などがあります。
  • バイト先の体調への配慮がなくシフトが少ないため、バイトを辞めることになりました。
  • 店長や仮店長からの嘘やいじめの言動に悩まされたため、電話でケリをつけて辞めることを考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuwara
  • ベストアンサー率45% (186/410)
回答No.4

バイトにせよ、なんにせよ、辞める場合は、雇用側に一か月前以前に告知するのが一般的です。 そのコンビニはチェーン店ですか? でしたら、本部へ苦情の連絡をいれたらいかがでしょう。 それが、だめなら労働基準局(よくわかりませんが、それに準ずる機関)とか。 あなたの言っていることが本当ならば、相当狂った職場ですよ。 バイトだから、コンビニだから、こんな程度…ってことはないと思います。 私はいろんなバイト、職を経験しました。 そんな職場、一切ないですよ。 若いから舐められてるんでしょうか。 お父さんは頼れませんか? 私は20歳そこそこの頃、ある有名な店で腕時計を買いました(2万円くらい)。 一緒に行った知り合いは大物を購入したので、私たちは大事なお客として丁重に扱われました。 ところが、帰り道、その時計が動いていないことに気づき、また店に戻り、その旨を話すと、電池が入っていなかった・・・と、その場で入れてもらいました。 しかし、翌日になると、今度は止まったり、動いたり・・・、そんなことを繰り返す状態だったので、「不良品なので、交換してほしい。」と連絡を入れたところ、店側は、「交換ではなく、修理します」とのこと。 2週間かかってようやく修理から戻ってきたのもつかの間、また、同じ状態に。 さすがに、腹が立ったので、苦情を言い、新品と交換してくれ、もしくは、返金してくれ!と言うと、「交換も返金もできない、修理します」とのこと。「納得できない!」と怒ると、「上の者に聞いてみるから待ってくれ」とのこと。 怒りの治まらない私はその場で、父(法律関係に詳しい)に連絡し、事情を話し「私のどこか間違っているのか?相手が、何が何でも修理以外の対処をしないとなった場合は、どこぞに訴えることができるのか?」と、聞いたらところ、「お前は間違っていないけど、そんな大した話じゃないだろうから、穏便にことが運ぶよう、俺が代わりに話してやる」そう、ニコニコ電話を切った父でした。 …が、結局、店側はその父も怒らせ、最後に父は「今から行くから待ってろ!」と言ったそうです。そうしたところ、突然「返金に応じます」、と相手の態度は豹変し、この一件は終わりました。 別件で、7年借りていた部屋を退去する段になって、保険料をだまし取られていたことに気付いた時も、相手は私が20代の女だったからか、舐めた態度で、最後はガラの悪い人を連れてきて私を脅しにかかりましたが、父が来たことによって、事なきを得ました。 ただバイトをやめるのは簡単です。 行かなきゃいいんですから。 でも、納得できないなら、どうせやめるんだし、何の恩義もないでしょう? 店長以下、狂ったスタッフたちにも言いたいことを言ってやめたらどうですか? あなたの親まで巻き込んで侮辱するのは許せなくないですか? ここでグチグチ言っていても相手には聞こえません。 20歳過ぎていても困った時は、きちんとした大人に力を借りるのも手です。 正面からぶつかるだけが能ではありません。 勝てる方法を準備して、行動してみてください。

meganetyann-9
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 kuwaraさんもそうゆう経験あったのですね、交換じゃなくて 修理だけを選ばせて騙すなんて醜くて酷い店です。 やはり、店長や偉い人がしっかりしないと従業員も酷い人になるんですね。 私の質問は全て本当です、本当に困っています、、。 コンビにはチェーン店です。 私は先月の24日にバイト辞めると店長に言いました。 ですが言ったとたん、店長が私の親を馬鹿にしてきました。 店長が「親はなんて言ってた?」私は「もしあれなら辞めてもいいと言ってました(私の親も事情は知ってます。)」そしたら「あ?お前の親馬鹿だな、お前が俺の娘だったらぶん殴ってた」とのこと その後もバイトあったのですが雑用(棚拭き、ドア拭き等)ばかりやらされて、、、、 検品、品だし、などなどやらせてもらえませんでした。 店長に「次は何すればいいですか?」と言ったら「まだまだ拭くところあるだろ、もう飽きたのか?」と でも店長の声、小声でなんて言ってるのか聞こえず私は「はい」と言ってしまいました、、(汗) そしたら「飽きたのか?!」と言われ「、、あ!!ごめんなさい間違えました、飽きてないです、、。」と 「お前そう言ってると命取りなるぞ、、まあもう死んでるけどな」と言われました。 明日電話で言ってみます。 親も参戦して、勝てる方法見つけたいと思います!ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • pontale99
  • ベストアンサー率43% (16/37)
回答No.3

拝見しました。 私も以前コンビニで働いていたことがあります。田舎のコンビニではなく、都心のコンビニだったためか、人の出入りが激しかったです。働いていた人にも他人の財布からお金を盗む人さえいました。 嘘をついて無断で休む店長の娘がいたりで、その度に呼び出されてしんどかったです。 のくせ人の文句ばかり言って何かがあると私を使って間接的に、他の従業員に指導するという面倒な人でした。さすがに、私も精神的(生理が5か月ほどおくれたりと)にいかれかけていることに気づいたため辞めたのです。(向いていなかったこともあったのですけどね) あなたが何歳の人なのかは分かりませんが、学校はともかくバイトという働く場である場所にお休みをお願いする連絡を入れる場合、たとえどんなに嫌な思いをしていたとしても、親もしくは友達つまり間接的に連絡してもらうというやり方は まずいです。「嫌だから」という気持ちがたとえあったとしても、自分で連絡をしないと嫌な思いをもっとしますよ。どんな職場でもそうですが、家族は家での仲間であって、職場の人たちにはまったく関係ない人なんですよ。家族を後ろ盾にしても、社会では通用しません。「仕事ができない人」と思われるだけです。 コンビニで働いている時は気づきませんでしたが、評判の良い職場なんてほとんどありません。 もし悪いんであれば、自分でその状況を変えようとその職場で努力するってことが大事なのだとわかってきました。世間がどう思っているかではなくて、自分ならどう良い方向に変化させられるかを考えた方が良いのではないでしょうか。

meganetyann-9
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 pontale99さんも大変だったのですね。 私も自分ではこんなんじゃどこの職場でもついていけないと思ってるのですが やはり何でも努力することが大切ですよね。 自分でも自分で電話しなきゃと思っていたのですが中々勇気が出ず、、。 私は今いるバイト先で働いてるときも「お前は仕事ができない人だ」と店長と仮店長に言われまくりました 私はやれること・覚えた事は真面目に仕事しているのに、でもまだ研修生なので分からない事も多いです。 「真面目に働いてるつもりだけど仕事に対して適当すぎる呆れた」等言われて、もはやしんどかったです。 ちなみに人生初のバイトです。 やはり、私の考え方が甘すぎなのだと思います。 今のバイトは辞めて、次のバイト先で頑張ってやろうと思います。

noname#235638
noname#235638
回答No.2

うん、そうですね辞めましょう。

meganetyann-9
質問者

お礼

はい、辞めます

関連するQ&A