• ベストアンサー

弁護士に対する懲戒請求について

 ある人から地裁に損害賠償請求を起こされましたが、こちらが全面勝訴しました。相手側は一旦、高裁に控訴しましたが、直ぐに取り下げ地裁の判決が確定しました。  ところが相手側の弁護士が全面敗訴にもかかわらず、不当と思われることをあれこれ言ってきます。  そこでその弁護士が所属する弁護士会に懲戒請求を行いたいと考えています。注意点を教えて下さい。また、お金がかかることがあるのでしょうか?  それとも紛議調停の方がよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>そこでその弁護士が所属する弁護士会に懲戒請求を行いたいと考えています。注意点を教えて下さい。また、お金がかかることがあるのでしょうか? それとも紛議調停の方がよいのでしょうか? まず、所属弁護士会には苦情窓口がありますからそちらに相談して方針を決めるのが宜しいかと思います。紛議調停についえもアドバイスをくれるでしょう。 懲戒申立てについてですが、お金がかかるかどうかは分かりません。 ただ、根拠とする事実や違法となる法律を欠いている場合は、逆に不法行為による損害賠償なんてことにもなりえるので、苦情窓口やいろんな人に相談するのが良いかと思います。 http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=01&hanreiNo=34555&hanreiKbn=01

参考URL:
http://nbichii.googlepages.com/tyoukaidasikata.pdf
yuurei07
質問者

お礼

大変、参考になりました。ありがとうございました。

yuurei07
質問者

補足

先日は有益な回答ありがとうございました。 お忙しいところ恐縮ですが、追加の質問をさせていただきます。  その内容は懲戒請求の際に弁護士をつけた方が良いかということです。 通常、懲戒請求には弁護士をつけるものなのでしょうか?  実は損害賠償請求裁判で全面勝訴したのですが、弁護士への報酬として500万円近くかかり、経済的余裕がありません。  また、心配なのは相手の弁護士が尋常な弁護士ではないので、懲戒請求に対して賠償請求を起こす可能性があることです。その場合、賠償額の相場というのはあるのでしょうか。

関連するQ&A