• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:退職後の健康保険について)

退職後の健康保険について

このQ&Aのポイント
  • 退職後の健康保険について、自分で国民保険をかけるほうがいいのか、それとも父の扶養に入って健康保険をもらう方がいいのか悩んでいます。
  • 退職後の健康保険には、自分で国民保険に加入する方法と父の扶養に入って健康保険をもらう方法があります。
  • 退職後の健康保険について、国民保険をかけるか、父の扶養に入って健康保険をもらうか迷っています。どちらが賢明なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.3

パートの年収が130万円未満(月収108333円以下)ということなら、お父様の健康保険の扶養になるのが一番です。 健康保険の保険料払わなくてすみます。 また、労働時間、日数が正社員の3/4以上なら、パートであっても会社はお母様を社会保険(健康保険)に加入させる義務があります。 この場合、お母様の年収は関係ありません。 労働時間、日数が正社員の3/4以上でなく、年収が130万円を超えるなら、今加入している任意継続もしくは国保に加入します。 任意継続は会社負担がなくなるため、保険料は高くなります。 国保の保険料は市町村によって大きく違います。 任意継続は会社で、国保は役所で保険料計算してもらい、安いほうに加入すればいいでしょう。

monmontom
質問者

お礼

詳しく教えて頂いてありがとうございます。 母は、社会保険上(?)でも、パートということになるようなので、父の健康保険の扶養に入るようにしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

・基本情報が不足していますから、いくつもの回答が可能です  >母が、定年退職しました。同じ職場で定年後もパートとして働くことになっています   ・年齢は・・通常定年だと60才なので、国民年金の支払はなくなる   ・パートでの働き方は・・正社員の時と同じなら、そのまま社会保険加入になるので・・質問自体が不必要になる   ・パートでの働き方・・社会保険加入の要件に当てはまらない場合の月の収入金額が、108333円(通勤交通費込みで)を超えるかどうか     超える場合は、今の健康保険を任意継続するか、国民健康保険に加入するの二択になります     超えない場合は、父上の健康保険の扶養に入るも、選択肢になるので三択になります  >父の扶養に入って  ・父上の加入されている健康保険は・・協会けんぽ、か、○○健康保険組合(組合健保)かで扶養の要件が違うので回答が若干違ってくる ・情報を整理して再質問された方がよろしいかと思いますよ

monmontom
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 私の質問が拙くて…。申し訳ありませんでした。 いろいろな可能性があるんですね。本当に初歩的なことも分からずに質問してしまって。すみませんでした。 ありがとうございました。

  • 80521255
  • ベストアンサー率26% (227/854)
回答No.1

労働時間が4分の3以上だと、会社の社会保険に継続されたと思いましたが。 又、所得によってはお父さんの保険にははいれません。 お母さんの会社に確認して下さい。

monmontom
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 母の会社と父の会社に確認しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A