ベストアンサー 面積の出し方 2009/09/14 15:15 直径 2,000mの円に対して 円のしたから0.5mの所に直線を引いた場合 0.5mの所の面積の出し方を教えてください みんなの回答 (6) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー info22 ベストアンサー率55% (2225/4034) 2009/09/14 17:13 回答No.6 次のURLにある図を上下逆さまにした場合の薄緑色の部分の弓形面積Aでしょうか?(h=0.5[m],r=1000[m]) http://www.lancemore.jp/mathematics/math_011.html そうなら、 A=(1/2){rl-c(r-h)} =(r^2)(θ/2)-(r-h)√{h(2r-h)} θ=2*cos^(-1){(r-h)/r} あとは、h=0.5m,r=1000mを代入するだけ。 計算すると A≒21.08[m^2] 質問者 お礼 2009/09/15 08:18 有り難うございました すごく助かりました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (5) pugera542 ベストアンサー率36% (21/57) 2009/09/14 17:11 回答No.5 あー、なるほどそういうことでしたか。 MAD0NNAさんの解答の図の部分の面積ですよね? はい、私にはわかりません。 単純に内側の円の面積だけでよいなら 1000.5になったところが999.5になるだけですけども。 そういうレベルじゃないですね。すみません。 質問者 お礼 2009/09/15 08:14 有り難うございました 助かりました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 MAD0NNA ベストアンサー率32% (58/178) 2009/09/14 16:30 回答No.4 紙に丸書いて、紙を立てて、考えてみましたが? 円書いて下からちょっと上がったところに直線ひきました。 これは200の円に対して下から5程直線を上げた状態です。 これですか? (アップ失敗したので、すみません) 画像を拡大する 質問者 お礼 2009/09/15 08:12 有り難うございます 図形が書くことが出来ずに困ってました 助かりました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 MAD0NNA ベストアンサー率32% (58/178) 2009/09/14 16:02 回答No.3 紙に丸書いて、紙を立てて、考えてみましたが? 円書いて下からちょっと上がったところに直線ひきました。 これは200の円に対して下から5程直線を上げた状態です。 これですか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 pugera542 ベストアンサー率36% (21/57) 2009/09/14 15:48 回答No.2 間違ってたらすみませんが 元の円の面積が 半径r=1000m なので πr^2(パイ×半径の二乗)=3.14×1000000 --(1) 半径が0.5m増えた方の円は 3.14×1000.5×1000.5 --(2) 純粋に増えた部分のみの面積は (2)-(1) これが解になりませんか? 質問者 お礼 2009/09/14 16:32 有り難うございます 直径が増えるのでなく もし解ったら直径 2,000mの円を書いた外線の内側から中心に向かって0.5mの所に直線を引いた場合 外線の内側から中心に向かって0.5mの所の面積の出し方を教えてください 図形の添付の仕方が解らない為文書となってます すいません 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 chie65536(@chie65535) ベストアンサー率44% (8812/19983) 2009/09/14 15:44 回答No.1 「円のしたから0.5mの所」ってどこ? 「直線を引いた」って言ったって、無限に引き方がある。 添付図で「円のしたから0.5mの所」を適当に決めて、適当に傾いた線を引いてみた。 「円のしたから0.5mの所」は「円の内側」とは限定してないので、直線を「円に交差しない引き方」で引く事も出来る。 画像を拡大する 質問者 お礼 2009/09/14 16:35 有り難うございます 説明不足でごめんなさい もし解ったらで宜しいので 直径 2,000mの円を書いた外線の内側から中心に向かって0.5mの所に直線を引いた場合 外線の内側から中心に向かって0.5mの所の面積の出し方を教えてください 図形の添付の仕方が解らない為文書となってます すいません 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育数学・算数 関連するQ&A 体積と表面積 このまえ授業で、「直径1μmの細菌と直径20μmの真核細胞の体積、表面積、表面積/体積を求めよ。単位はm単位で求めよ。」このような問題がでました。 直径1μmの細菌 1μm=10^-6m 半径 1/2×10^-6=2×10^-7m 体積 4Π×(2×10^-7)^3/3=32Π10^-21/3m^3 表面積 4Π×(2×10-^7)^2=16Π10^-14m^2 表面積/体積 16Π10^-14/(32Π10^-21/3) =1.5×10^7 直径20μmの真核細胞 20μm=2×10μm=2×10^-5m 半径 1/2×2×10^-5=10^-5m 体積 4Π×(10^-5)^3/3=4π10^-15/3m^3 表面積 4π×(10^-5)^2=4Π10^-10m^2 表面積/体積 4π10^-10/(4π10^-15/3) =3×10^5 私はこうやったのですが、あってるかどうか自信がありません。これはあってるでしょうか?また、間違っている場合、どこが間違っているのかを指摘してください。お願いします。 煙突の面積を教えてください 面積がわからず困っています。教えてください。 上部の直径が3m、下部の直径が6mで、高さが60mの煙突の表面積の面積の求め方を教えてください。 円のはじっこの面積 円(円弧?)の面積の計算の仕方を教えてください。 直径は2730mm 中心(1350mm)の所で、455mm膨らんでる形です。 円のはじっこみたいな形です。 どうやって面積を求めるのでしょうか?教えてください。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 欠けた楕円の面積 欠けた楕円の面積の計算の仕方を教えてください。 長半径2.0m、短半径1.6mの楕円で、長径の軸から30度回転させた直線から平行に0.5m離れた直線で切られた楕円の面積の出し方を教えてください。 切られたどちら側の楕円の計算でも結構です。 どうか教えてください。 長方形の辺長と面積から求める直径 基本的なことなのかも知れませんが、気になってしまいました。 長方形の辺長から求める直径と、面積から相当の直径を求めると同じにならないのでしょうか? たとえば長辺9cm 短辺1cmの長方形の場合、 辺長から相当円の直径を求めると、 辺長は、(9+1)*2=20cm 円にした場合の直径は、20/3.14=6.4cm 一方面積から相当円の直径を求めると、 9*1=9cm2 √(9/3.14)=1.7*2=3.4cm つまらないことかもしれませんが、何かご回答頂けるとありがたいです。 円の面積について 直径80cmの円面積があるとして、円の下から8割の高さの面積を出すにはどうすればよいでしょうか? 三角すいの面積 直径2.8m、高さ1.8mの三角すいの表面積を知りたいのですが、計算式が分かりません。 計算出来た方!助けてください。 面積 一辺が8cmの正方形があり その中に直径8cm円があります。 この円じゃない部分を求めるには 正方形の面積8×8=64 円の面積16π 64-16π=48π でしょうか? 何事もなく解いたんですが 後々違和感みたいなのがあって、、 面積の求め方に関して 面積の求め方に関して質問です。 正方形の面積の求め方は底辺×高さで求めます。 底辺=25、高さが25の場合は 25×25=625になります。 円周の長さから面積を求める場合は 長さ÷3.14÷2=答え÷2の答え×答え×3.14 長さ100とした場合 100÷3.14÷2=15.9235・・・・ 四捨五入して15.92として 15.92×15.92×3.14=795.82 四角形も直線にした場合は長さが100となりますよね? なぜ面積の答えが違うんでしょうか? 小学生にもわかる回答で教えていただければ幸いです。 ※そもそも円周の長さから面積の求め方が間違っているんでしょうか?? W型インサートの面積 W型インサートの上面の面積と辺長を求する公式を教えてください。 条件は内接円の直径です。 WNMN型-設置穴が無い. コーナー半径は無視-R=0 内接円の直径→上面の面積、辺長を求する公式。 S=3/8*d^2(tan10°+tan50°) : 上面の面積 d: 内接円の直径 辺長 短辺 L1=d/2*tan10° 長辺 L2=d/2*tan50° ただいま計算しました。ご検討お願いします。 面積間違えました。 S=3/2*d^2(tan10°+tan50°) です。 面積間違えました。 S=3/4*d^2(tan10°+tan50°) です。 すみません。歳が50を過ぎて。。。 全てを整理しました。 ---------------------------- S=3/4*d^2(tan10°+tan50°) L=d/2*(tan10°+tan50°) ____________________________ 穴は無く、コーナーのRは無く直線どうしが接する。 http://www.monotaro.com/p/1043/1547/ 表面積について 図のように.1辺が3cmの正方形を3つ組み合わせた図形がある.この図形を.直線lを軸として1回転してできる立体をP.直線mを軸として1回転してできる立体をQとする. PとQでは表面積はどちらがどれだけ大きいか.求めてください 解き方の説明があるとうれしいです お願いします 弦の面積 と 孤の長さ 円を中心を通らない1本の直線で切り取ったとします。 例えば 大きい方の面積が 元の円の面積の80% の時に 孤の長さを元の円周の %で示す方法はありますか? (直線部分を含まない孤の部分のみです) 扇型であれば、面積80%の時に 孤の長さも80%になると思うのですが・・・ 宜しくお願いします。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 積分で面積の出し方がわかりません。 積分で面積の出し方がわかりません。 ・y=x^2 ・y=-2x-1 ・y=6x-9 この曲線と2直線で囲まれた部分の面積の出し方がわかりません。 曲線と直線の場合はわかるのですが、 お願いします。 円の面積の求め方 エクセルで円の面積を求めようと思うのですが、半径ではなく直径を入力すれば隣のセルに自動的に面積が出るように、数式を入力したいのですがどうすればいいですか? 面積 (1) 曲線 x = y^2 と直線 x = y +2に囲まれる閉領域の面積 (2) 曲線 x^2 + y^2 ≤ 1 と直線 2x +2y ≥ 1 とで囲まれる閉領域の面積 (3) 2 曲線 y = x^3/4 ,y= x^3 -x と直線 x ≥ 0 とで囲まれる閉領域の面積 どのように求めますか。 面積 (1) 曲線 x = y^2 と直線 x = y +2に囲まれる閉領域の面積 (2) 曲線 x^2 + y^2 ≤ 1 と直線 2x +2y ≥ 1 とで囲まれる閉領域の面積 (3) 2 曲線 y = x^3/4 ,y= x^3 -x と直線 x ≥ 0 とで囲まれる閉領域の面積 どう解きますか。 円の面積なんですが 仕事で面積を求めないといけないんですが すっかり忘れてしまって…(^^; 微分積分を使ってたような気がするんですが。。 例えば まずX軸Y軸があります。 その交点(座標で言うと(0,0)です)を中心にして 半径10cmの円があります。 この円を縦に分割するような直線があります。 この直線は中心から3cm右にあります(Y軸と平行です) この直線で円は右と左に分割されますが、 その分割された左右の面積を求めたいのです。 昔の記憶をたどりながらやってみましたが さっぱり分りませんでした(^^; すいませんがお願いできますか? 楕円系の屋根の表面積 仕事で楕円系の屋根の表面積を出したいのですが、 計算できません。 わかっているのは底辺(直径?)が15m、高さが2.5mです。 どなたかはっきりわかり易く説明してくれませんか? 粒子の表面積 ある物理の問題で、直径が1cmの粒子を分解して1μ(マイクロ)mにすると、表面積は何倍になるか、というのがありました。私は、そもそも、直径が1cmの粒子を1μmに分解する、という内容自体が理解できませんでした。もし、分解したらすごい数の粒子になる…… 分解後の表面積は、1μmの粒子の表面積×粒子数……従って、まずは、粒子数を求めるひつよがある、と考えてしまうのですが、この考えは、おかしいでしょうか? 円錐の面積?の求め方。 上部は直径60CMの円で、下部は直径90CMの円。横面の線の長さは60CMの円錐を途中で切ったような横から見たら台形みたいな図形の側面積の求め方が分かりません。お願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 語学 自然科学 数学・算数 応用科学(農工医) 学校 受験・進学 留学 その他(学問・教育) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
有り難うございました すごく助かりました