- ベストアンサー
分からない形容詞があるのですが・・・
失礼します。 友達と話していて、分からない形容詞があったので、 質問させて頂こうと思ったのですが・・・ 1. (あそこのレストランとかおいしそうじゃない?と聞いたときに) 「It seems to be glory and grammy(?) outside, but tastes like crap」 2.(同じくレストランの話をしているときに) 「But the music inside there was so loud and bicky(?)」 3.(親が夜遊びに行くことについて賛成する市内の話のときに) 「Because mom is more likely to be grumpy and naggy(?)」 そのときに聞けばよかったのですが、contextから考えて 何を言いたいのかは別に分かるので放置していたのですが、 気になってきたので、もしも、お分かりになれば1つでも 教えて頂きたいのですが・・・ (一応、contextも上記に記入していますが、明瞭ではありません。 すいません。)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、No3です。 >コロケーションとしてwomenとかgirlsにつけるというのだけが >気になりますが、 一応、そうではありません。 英和辞書でも、英英辞書でもよいのでお確かめください。 ~~~~オンライン英辞郎より引用~~~~~~~~~~~ glitz and glamour of Las Vegas ラスベガスの派手さとうっとりするような魅力 However, the glamour of the fashion industry did not interest her. しかしファッション業界の華やかさには興味がありませんでした。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ http://eow.alc.co.jp/glamour/UTF-8/ ジーニアス英和辞典でも、女性以外に使われてた例文が出てきます。 そのほかの辞書に関しても同様です。 >彼は舌の回りはかなりいいので、bigをslipしたわけではないと すいません、言い方が紛らわしかったですね、舌回りとは関係ありません。 語尾に-ie系や、-y系をつける人は付けます。 質問者様のご友人も、そういう人なんじゃないでしょうか? >可能性が高いようですね。人が多いことをcramを形容詞化してcrammy ご存知と思いますが、100人が100人cramの事をcrammyと言う訳ではありません。普通にcrammed等の正しい形容詞を使えば良いのですから。 http://eow.alc.co.jp/crammed/UTF-8/ ただ、口癖というか意図的にそういう言い方をする人もいるという事です。 ご友人はそういう方なのでしょう。 Glamour=>glammie, Big=>biggie, Nag=>naggy >crammyと表現するのと同じ感覚でしょうか。 そういうことでしょう。 今度-ie、-y系統の言葉で辞書に載っていない言葉があったら、-ie、-yを除いて辞書で調べて見て下さい。
その他の回答 (3)
- zatousan
- ベストアンサー率55% (156/282)
1.おそらく、語源はglamour 、glamourous. 「魅力的」の意味でスラング辞書に載っていました。 ~~~~~~~~~~~~以下、urban dictionaryからの引用文~~ glammie A very attractive girl/woman, glamorous no matter what she wears or what she does. ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ http://www.urbandictionary.com/define.php?term=glammie 2,単にbigと言った可能性(偶然舌がその時回らなかった?)の他に、biggie, biggyと訛った可能性高いです。 3,おそらく、nagからの造語でしょう。 ~~~~~~~~以下URLから引用~~~~~~ 口うるさい人、小言屋、口やかましい女 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ http://eow.alc.co.jp/nag/UTF-8/ それを、訛らせて、naggieとかnaggyとか発音していたのでしょう。 ご参考までに
お礼
コロケーションとしてwomenとかgirlsにつけるというのだけが 気になりますが、glammieについては大いに答えである可能性が高い 気がします。 彼は舌の回りはかなりいいので、bigをslipしたわけではないと 思われます。 下の方の回答にも書かせて頂きましたが、やはりnagの派生語の 可能性が高いようですね。人が多いことをcramを形容詞化して crammyと表現するのと同じ感覚でしょうか。 何にしろ、いろいろな可能性を加味して頂き、回答して頂いたようで ありがとうございました。
- toko0503
- ベストアンサー率36% (886/2437)
> 1. (あそこのレストランとかおいしそうじゃない?と聞いたときに) 「It seems to be glory and grammy(?) outside, but tastes like crap」 grammy → yummy かなぁ???
お礼
1つ前の形容詞がgloryだったため、並列関係から考えても 少し幼稚なyummyが入る可能性は低いかと思われます。 ただ、要領を得ない質問を共に考えてくださって ありがとうございました。
- toko0503
- ベストアンサー率36% (886/2437)
取りあえず > 3.(親が夜遊びに行くことについて賛成する市内の話のときに) 「Because mom is more likely to be grumpy and naggy(?)」 naggy → nagging (口うるさい)
お礼
回答して頂きありがとうございます。 nagの派生形から、naggyの可能性については考えたのですが、 naggingという別の形容詞も存在するのですね。 ありがとうございました。
お礼
前の2つは同じ友人からですが、最後の1つはまた別の友人で crammyに関しても、これもまた別の友人の言葉なので、 一概に彼の好きな使い方とは言えないのですが、"ing"や "ed"(もしくは"edly")をつけて形容詞にするよりも確かに 短くて言いやすいですよね。ただ、やはり僕がノンネイティブなので 実際に動詞を形容詞化するときにどの動詞なら "y"でも"ing"や"ed"でもいいのかを判別するのは 難しいです。(多分、単語が長くない限りにおいては "y"でなくてはならない、などの区分けは存在しないの でしょうけども。もしくはそれ以前に単に素直に存在する形容詞で 話せばいいだけのことですが。) とにかくコロケーションも含め、詳しいご回答 ありがとうございました。