• ベストアンサー

連立政権合意文書

はずかしい質問です。 連立政権とは、なんとなく全体的に協力する、個別の案件については合意に至らない場合があると思うのですが、合意文書とは具体的に何が書かれているのでしょう? 「出来る限り協力しましょう!」しか書かれてないのでしょうか? キモになる法案を具体的に「必ず賛成する事」とか約束するのでしょうか? 何処までオフィシャルなものですか?(連立しますってどっかに提出しないといけないとか)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tyr134
  • ベストアンサー率51% (851/1656)
回答No.2

>何処までオフィシャルなものですか?(連立しますってどっかに提出しないといけないとか) 連立政権というのは、別々の党が協力して政権を作る方式です。 連立を組むのは、あくまでも「政党同士」の約束です。 なんで、別に法律でコレコレをしなさいみたいに決まってはいません。 普通、連立政権が必要となるのは、一つの政党で過半数の議席を獲得できなかった場合に模索され成立します。 つまり、その議会(日本の場合は衆議院)で第一党になった政党が主導して、他の一つ以上の政党との間で手を組むことで、過半数の議席を目指すわけです。 選挙前は「自・公連立政権」、今回の場合は「民主、社民、国民新連立政権」ですね。 当然、党が別々なのだから、政治思想や政策をそれぞれ持っているわけです。 中には対立するような面も出てきます。 今回の例で言えば、「日米関係・米軍基地関係」などを巡って民主と社民が合意締結に難航ていましたね。 なので、こうした政策についてはかなり綿密に対話が促されます。 ただ、こうした対立点を出来るだけ表面化させず、「曖昧」なままにして連立を維持を重視する事が多いですけどね。 協力の仕方も、内閣に大臣を一人以上出す「閣内連立」と、内閣に大臣は出さないけど、法案の採決の時に協力する「閣外連立」があります。 例えば、「自公政権」を例にとると、必ず閣内に一人以上の公明党の大臣がいました。 連立を組む理由ですが、第一党としては政権運営に必要な過半数を確保するためです。 民主党は衆議院では単独過半数を持っていますが、参議院では社民党や国民新党の協力を得て、なんとか過半数を持っている状況です。 なので、参議院でも過半数を得るには(少なくとも来年の参院選で単独過半数をとるまでは)他党の協力が必要という訳です。 一方、連立を組むもう一方の政党とすれば、政権与党に参加して内部から自分達の政策を反映させることが出来ます。 例えば、さきの「自公政権」の時の「定額給付金政策」ですが、これは公明党が強く求めた政策で、自民党はどちらかというと否定的な議員が多かったようです。 が、公明党の協力が無ければ政権運営や選挙に影響するので、なんとか妥結して実施されました。 >個別の案件については合意に至らない場合があると思うのですが、 その通りで、どうしても合意に至らないと最初から分かっているような分野については、「曖昧」なままにして先送りするのが普通です。 今回も、「日米関係・米軍基地関係」は玉虫色の合意で先送りになりました。 >合意文書とは具体的に何が書かれているのでしょう? ===以下引用=== 民主・社民・国民新3党連立合意の全文  【三党連立政権合意書】  民主党、社会民主党、国民新党の三党は、第45回衆議院総選挙で国民が示した政権交代の審判を受け、新しい連立政権を樹立することとし、その発足に当たり、次の通り合意した。  1 三党連立政権は、政権交代という民意に従い、国民の負託に応えることを確認する。  2 三党は、連立政権樹立に当たり、別紙の政策合意に至ったことを確認する。  3 調整が必要な政策は、三党党首クラスによる基本政策閣僚委員会において議論し、その結果を閣議に諮り、決していくことを確認する。 朝日新聞 2009年9月9日19時13分 http://www.asahi.com/politics/update/0909/TKY200909090292.html ===以上=== 具体的な内容は、上記の文章にある通り別紙にあります。 そちらも、上記サイトに掲載されていますので、興味があれば一読してみてください。 個人的に気になったいくつかを抜きき出してみると、 ・消費税の据え置き ・郵政改革の見直し ・子育て、仕事と家庭の両立への支援 ・雇用対策の強化―労働者派遣法の抜本改正 ・自立した外交で、世界に貢献(←一番揉めていた政策です) まぁ、今回はある程度の方向性で一致した事で、何とか連立政権樹立に漕ぎ着けたって感じでしょうか。 今後は、個別案件について具体的な法案に仕上げる為に対話が行われると思います。

walktkd
質問者

お礼

「連立」ってなんか中途半端ですね。 どうせ強引に決めるなら一つの党より複数の党が 絡んだほうがいいのでしょうが…。 個人的には福島みずほさんが閣僚入りしたら国民として恥ずかしいです。(なんでって事ないけどなんとなく) ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#111050
noname#111050
回答No.1
walktkd
質問者

お礼

「貧困の根絶」と「国家の再建」に主体的役割を果たすとか国民の生活再建に全力を挙げるとか、 「出来る限り協力しましょう!」に毛が生えた程度なんですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A