- ベストアンサー
司書
高卒で司書になるのは難しいですか? また、司書になるにはどうすればよいですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1)まだ10代なら、地方自治体などのIII種試験(事務)で 受けて合格 -> 公共図書館を希望して異動できることは あるかも。あるいは非常に倍率が高い国会図書館の 高卒枠(若干名)など。 2)*司書*資格を取りたい、という意味であれば 高卒では資格がそもそも取れません。参考URLを 参照してください。最低短大在学中・または卒業後 取得可能です。 高卒で取れるのは*司書補*ですが そもそも司書補での募集は殆ど(司書以上に)ありません。 2)司書補資格取得 ->就職 よりも 1)”先に図書館などがある組織に正規職員・社員として所属 しておく”方がまだ現実的だと思われます。
その他の回答 (2)
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.2
元専門家です。 非正規職員ではなく、正規職員ですよね。 「司書の正規職員の求人が、日本全国でどれだけあるか」調べて下さい。 よく「狭き門」と言われますが、司書の求人は本当に少ないです。 どんなに狭くても、どんなに競争率が高くても、見える所に門があれば大ラッキーで、星の数ほどの司書希望者が、小さな小さな門を見つけようと必死になっているのが実情です。 小さな門を見つけ出せる鼻を養って下さい。 ある程度鼻がきくようになる頃には、司書になるための条件も自然とわかっているはずです。 (パートタイムの貸し出し係なら別ですが、司書の資格だけだとかなり厳しいと思います)
- nemoax006
- ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1
司書補の講習を受講して単位を修得すれば司書補の資格が付与されるが、3年以上司書補として勤務した者は司書講習を受講することができ、単位を修得すれば司書の資格を得ることができる。