• ベストアンサー

学校司書教諭と図書館司書のちがいについてなのですが、司書教諭だとどこで

学校司書教諭と図書館司書のちがいについてなのですが、司書教諭だとどこで働くことができて図書館司書だとどこで働くことができるのですか?また、図書館司書の資格で小中高等学校で働くことは可能ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.2

>図書館司書だとどこで働くことができるのですか? ・国立国会図書館 ・都道府県立図書館 ・市町村図書館 ・大学、短大、専門学校の図書館 ※小中高図書館で、図書館司書としての図書専任職員を募集している場合は、 小中高図書館で働くことも出来ます。 >司書教諭だとどこで働くことができて 小中高で、 「教師の1人として、子供たちに、読書指導をしたり、図書館の上手な利用法を指導したりする」 というのがメインの仕事です。 そのため、学校図書館司書教諭資格は、小中高いずれかの教員免許とセットで 取得することが義務付けられています。 ※図書館司書資格の取得には、教員免許は不要です。 ※今のところ、司書教諭単独での採用は、ほとんどなく、 小中高いずれかの教員採用試験を受験する ↓ 小中高の教員として、授業や部活を受け持ち、そのうえで、空き時間に司書教諭としての仕事もする ・・・という形が多いです。

obm1487
質問者

お礼

回答ありがとうございます! とても分かりやすく参考になりました。

その他の回答 (1)

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8859)
回答No.1

・司書教諭 学校図書館(図書室)のある小・中・高・支援学校で、読書指導の教育活動に当たりながら 図書室の運営 ・図書館司書 都道府県市区町村の設置運営する公共図書館 ※図書室の管理運営は、司書教諭と図書館司書の、どちらでもいいが、 常勤で働くには、両方、資格取得した方、いいね(@^^)/~~~

obm1487
質問者

お礼

常勤の場合は両方ですか・・・。 参考になりました。ありがとうございます!

関連するQ&A