- 締切済み
頭の切り替えについて
皆さんは勉強をしていて頭が回らなくなったりいたくなったりしたらどのように休息をとっていますか?また何か頭が冴えるようなことを知っていましたらおしえてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- soixante
- ベストアンサー率32% (401/1245)
>最近は受験の焦りからか睡眠時間を2・3時間としておりますが、自分が疲れていなければ大丈夫なのでしょうか? 集中力と体力が持つなら問題ないんじゃないですか。 まあ、でも普通の人ならその睡眠時間では起きている間に、ボーっとしたり、脳みそがクリア に働かない気がしますけど。 焦ったところで志望校に1ミリも近づくわけではないなので、きちんと適正な休息を取りながら、淡々と準備をしていくしかないと思いますけどね。
- soixante
- ベストアンサー率32% (401/1245)
#1です。 >何分ぐらい寝ますか? 状況によりますけど、結構まとめて寝ます。 というか起きようと思いません。 無理して起きたところで、フラストレーションが溜まるだけ。 集中力も戻ってくるわけでもなし。 というわけで、寝られるだけです。 受験生時代もずっとそうでした。
- boko10cho
- ベストアンサー率55% (64/116)
勉強の途中でということでしたら、簡単な部屋の片付けでしょうか。 勉強とはまったく違う頭の使い方をして、勉強中ほとんど動かさない体を適度に動いてほぐすので、 いい気分転換になります。 ただし、10分だけとか、机の周りだけとかいうようにけじめをつけないと、部屋ばかりが片付いて 勉強は片付かないという、お約束のパターンになりかねませんから、注意が必要です。 あと、勉強中に頭が痛くなったりするというのは、根をつめすぎていらっしゃるのではないかと ちょっと心配ですので、適度に休養はお取りになってください。 お昼寝は、いすに座ったままでいいので、10~15分くらいが頭をすっきりさせるといわれています。 ただし、午後遅くに眠ってしまうと、夜の寝つきが悪くなって睡眠のリズムを乱してしまうことがあります。 試験は朝からあるものなので、夜型の睡眠パターンにならないように注意してください。
- soixante
- ベストアンサー率32% (401/1245)
寝ます。 睡眠は記憶を固定する効果があります。 休息も取れた上、その勉強も脳みそに定着させることになりますから、これ以外のチョイスはありません。
お礼
何分ぐらい寝ますか?
補足
最近は受験の焦りからか睡眠時間を2・3時間としておりますが、自分が疲れていなければ大丈夫なのでしょうか?