• 締切済み

立ち退きについて

教えてください!今、アパートの立ち退きについて悩んでいます。ちょうど、2月の末に、突然、今現在居住しているアパートの管理をしている不動産屋から書面で今年の8月末までに立ち退くように通知がありました。書面の冒頭には「以前よりお伝えしていた通り・・・」となっていましたが、ハッキリ言ってその旨のことは全く知らされていませんでした。 ですが、そのこととは別に、ひとまず不動産屋との交渉を始めました。ところが、不動産屋からの回答は半年前に通知してある以上、立退き料の類は一切支払わないということでした。正直、自分としては納得できないのと、経済的な理由があって、とてもじゃありませんが応じることができません。通常でも、やはり頂くことはできないものなのでしょうか?仮に、もし頂けるものならば、相場のようなものがあるのでしょうか?実際のところ、今、会社内でリストラの対象にされかかっており、経済的に非常に苦しい状況に置かれています。このままでは半年どころか、2,3年かかっても引っ越せる目途がつきそうにもありません。誠に勝手な質問ですが、どうかよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • sigino
  • ベストアンサー率30% (99/329)
回答No.1

大家です。 借地借家法により、賃貸人からの契約解除は6ヶ月前までにすると定められていますので、今回の通知がきたと思われます。賃貸人にも契約を解除する自由はあります。 しかしながら、現在の法律では賃借人への保護が厚く、強制的な立ち退きは賃貸人に「正当事由」がなければならない、とされています。(任意の立ち退きは自由です) 「正当事由」はケースバイケースなのですが、賃貸人・賃借人のどちらにその部屋の必要度が高いかということを比較します。通常、賃借人はその部屋に居住している=非常に必要度が高いため、賃貸人は自分の必要度を立退き料で補完して賃借人に退去してもらうパターンが多いです。 さて、junkiti33さんの場合も非常に賃借人の必要度が高いですから、退去に応じなければ相手の対応もかわってくると思われます。ただし、期限の8月がすぎても家賃等は支払い続けることが必要です。相手が受けとらなければ、法務局に供託すれば払ったことになります。平行して、退去のための資金がない、と訴え交渉していくことも必要でしょう。 なお、賃貸人側が退去を求める理由がここではわかりませんが、非常に経営が苦しくなってアパートの処分を考えてtいる可能性もあります。賃貸人の状況次第ではその方面(オーナーチェンジ、物件取壊し等)の事態も起こってくるかもしれません。情報収集をおすすめします。 また、より詳しい回答は法律カテゴリーの方がつくと思います。

junkiti33
質問者

お礼

本当にありがとうございます!さっそく、法律のカテゴリーの方でも教えて頂こうと思います。確かに、立ち退きの理由は取り壊しとのことでしたが、実は、大家さんの会社の経済状態などは、こちらで調べがついていまして、(知人に興信所関係の人と銀行関係の人がいるので調べてもらいました。)土地自体も、競売や転売になる様子もなく、どうやら、建て直して3世帯住居にする為に取り壊すようなのです。やはり、その他にも色々と調べていかないとダメですね。本当に、ありがとうございました!

関連するQ&A