- 締切済み
簿記について
簿記の勉強を始めましたが、わからないことがあります。 一つは利益がでたときは、余剰金として資本に追加の形になると思うのですが、逆に損益が出た場合は資本金から引くのでしょうか? それとも、なにかしらの負債が増えるという記入をするのでしょうか? もう一つは、たとえば資本金で土地を買い、その土地が半値になった場合、(たとえば買ったときが1000万円で次の年に土地が下落して 500万円になった場合だと)これは、決算時にどのように計上するのでしょうか?土地は500万円と記入して資本金も減らすのでしょうか? どうもバランスをとるというのがいまいちわかりずらいです。 ご存知の方よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gaitame_fx
- ベストアンサー率50% (12/24)
簿記の場合 例えの問題を 初心者が自分で作ることは ありえないでしょう。 それに 私は 簿記の独学は すすめません。 いずれかの学校に行くことをすすめます。 自分でまず仕訳をしろといってるのに 聞かないしw
- gaitame_fx
- ベストアンサー率50% (12/24)
過去より商法が改正になったかもしれませんが・・・ 簿記の世界では >一つは利益がでたときは、余剰金として資本に追加の形になると思うのですが、逆に損益が出た場合は資本金から引くのでしょうか? それとも、なにかしらの負債が増えるという記入をするのでしょうか? 資本を取り崩して土地を買うのでなく、資本金を取り崩して預金にして土地を買うのです。普通 土地を買うのは普通 借入金でしょうけどね。 >もう一つは、たとえば資本金で土地を買い、その土地が半値になった場合、(たとえば買ったときが1000万円で次の年に土地が下落して 500万円になった場合だと)これは、決算時にどのように計上するのでしょうか?土地は500万円と記入して資本金も減らすのでしょうか? 帳簿なので (土地)1000万円 (当座預金)1000万円 のままです。 決算 そのまま 売ったとき (当座預金)500万円 (土地)1000万円 (土地売却損益)500万円 になります。 >どうもバランスをとるというのがいまいちわかりずらいです。 基本がわかってないのに 仕訳なしで B/S P/Lを記入しようとするのでわからなくなってくるのだと思います。 仕事で簿記が必要なのでしょうか? 簿記の資格をとるのでしょうか?株式・投資で儲けて土地を買うのでしょうか?不動産屋さんでしょうか? 感覚がちょっとずれてる気がします。基本がわかってない・仕訳をしていない気がします。簿記の資格をとるなら3級からやり直しになるレベルです。資本がわかってくるのは1級レベルです。 情報不足なのでこれぐらいにしますが、話をきちんとすれば 商法 会計の世界でしょうね。実話なら 公認会計士・税理士に相談しましょう。
補足
回答ありがとうございます。わたくし独学で簿記3級の資格を取ろうかと思っているもので、全くの初心者です。たしかに基本がまだまだわかっておらず、非常に基本的な質問であると思います。なので繰り返しになってしまうのですが、補足で質問をしたいのですが、例えば、資本金1000万円、現金5百万円・土地500万円で、ある商売を始めたとして、そこで200万円の損益が出て、現金が300万円になったとき 資本金は800万円(土地代込み)でいいのでしょうか?あと 土地の評価というのは下がっても、下がったという記入はされないのでしょうか?たとえば、売買株などは決済時に評価を上げたり下げたりしているとおもうのですが、土地評価損とか土地評価益とかの評価もするものなのでしょうか?(かなりの差があった場合ですが)おそらく回答者様からすると、同じことを質問しているようで失礼かもしれませんが、よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます。基本である、仕分けがまず大事だということですね。 確かに学校に行くほうがいいというのは私も同感です。 ありがとうございました。