- ベストアンサー
会計処理方法
菓子製造小売業を営んでおります。 お祝いのお返しに、お店の商品を使ったのですがどのように処理をするのが適切ですか? 売上に入れるべきなのか?その時の領収書の取り扱いはどのようにするのか? その際の、送料はどのように取り扱いをすればよいのか? 御教授願います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>菓子製造小売業を営んでおります… 個人事業であるという前提で回答します。 >売上に入れるべきなのか… 「家事消費」という売上です。 青色申告か白色申告か分かりませんが、このような御質問をするからには白色申告なのでしょう。 『収支内訳書』の○2番です。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/10.pdf 価格は通常の売価どおりが原則ですが、70% でもかまいません。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tebiki2008/pdf/01_25.pdf >その時の領収書の取り扱いはどのようにするのか… 自分で自分の店から領収証をもらう必要などありません。 >その際の、送料はどのように取り扱いをすればよいのか… そもそも何の御祝いがあってお返しが必要になったのですか。 店の開店祝いとか何周年祝いとか、事業に起因する祝い返しなら、○ロ「荷造り運賃」です。 息子の結婚式とか事業に関係ないものなら、経費ではありません。 もし、青色申告をやっているなら、上記の『収支内訳書』を適宜『青色申告決算書』 に読み替えてください。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/13.pdf http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tebiki2008/pdf/01_28.pdf
その他の回答 (1)
- taiken-23
- ベストアンサー率27% (77/285)
※交際費と送料です。 (借) (貸) 交際費0000 / 商品0000 送 料 000
お礼
ありがとうございます。