• 締切済み

英語 長文問題の勉強方法

さまざまな勉強法サイトには問題集は繰り返してやれ!と書いてあります。 しかし英語の長文問題集は繰り返してやるのは果たしてどうなのでしょうか? なんとなく一度やった長文問題は答えの番号を覚えていそうで、、、 自分にプラスになるのかが不安です。 ご回答、ご指摘待っています!

みんなの回答

回答No.5

英語長文は多読がポイントという意見も多いです。 実際に英語の強い人は多読を薦めています。(書籍や身の周り)実際私もTOEICの長文は毎日VOAのサイトを読むようになってかなり解けるようになっています。  反面単語と短文は繰り返しでしょうか?

  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.4

答えの番号を覚えてしまっている問題を、単に問題を解くことを目的にやるのは、意味はないと思います。 でも、問題になっている同じ長文を繰り返し読んで意味を理解するということは、非常に効果的です。同じ長文を繰り返し読むことで、そこに出てくる表現や単語がしっかりと定着するからです。意味を理解するのも、何度もやっているうちに速くなってきます。同じ長文ですらすら読めるものを増やしていけば、はじめて出会った長文も読みやすくなってきます。 問題集としてやる場合は、回答番号を忘れたころに繰り返すのがよいでしょう。また、正答できたものをマークしておき、できなかった問題だけ繰り返すようにすると、苦手なところだけ繰り返しやることになるので効率的です。

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.3

>なんとなく一度やった長文問題は答えの番号を覚えていそうで、、、 自分にプラスになるのかが不安です。 覚えているならいいんじゃないですか。暗記力がいいってことは素晴らしいので2度もやらないでいいと思います。才能ですよ。すばらしい。僕も国語に関しては才能があるようで1度解いたら覚えます。だから2度目をやる時も「目でなぞる」だけですね。漢字などは見るだけで暗記できます。 書けとか音読とか言う人がいますけど、そんなの時間がもったいないしつまんないしやらないですね。ちなみにセンターは満点近くありました。 でも英語は苦手だし記憶の定着が悪かったので繰り返しやりましたよ。基本的に24時間以内に同じ範囲を1度、2ヶ月以内にもう1度、それとは別に空いた時間でその以前1週間の範囲をパラパラ見るとか。 基本は「24時間以内にもう1度」ですね。3回も5回もやると先に進まないし、2回目でも分かってりゃ確認してどんどん先に進めばいいわけで。大体、他の方と同じですね。音読はいいと思うし、和訳をいちいち書くのは効果ありました。実際、分かったつもりでも書く段になると書けないなんてけっこうありましたから。英文だけで1日2題、それを朝晩やりました。 もしまだ本格的に初めて無いとか偏差値60以下とかなら言う権利すらないと思いますよ。1度やって覚えられる人も世の中にはいるようです(例えば畑正憲とかそうみたいですね) でもかなり希少みたいですよ。殆どの合格者は繰り返しやって覚えています。

  • smpc
  • ベストアンサー率45% (1006/2198)
回答No.2

長文と言っても基本はやはり単語ではないでしょうか? 僕は「DUO 3.0」という単語集を使っています。 単語集なのですが、50~70文字程度の文からピックアップされた 単語を学ぶという感じです。 熟語も多くあり、長文によく出てくる言い回しも見かけます。 英検準2級~2級程度の英語力があれば、ベストな本だと思います。 お互いがんばりましょう。

noname#97550
noname#97550
回答No.1

こんばんは。 長文問題は文章を正しく理解できるかという読解力を問われます。単語力、文法、さらには日本国語力も必要です。 文章を読み、解らない単語や文法を復習し、日本語に訳して書いてみる、そういう学習が良いと思います。