• 締切済み

誘電体について

誘電体についての問題です。 球形コンデンサを考えるとき、単一種誘電体の場合と二重誘電体の場合はどのような違いがあるか教えてください。

みんなの回答

  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.1

同心球殻のコンデンサだと、 誘電体内の電束密度Dは誘電率に無関係に(電荷と)場所によって決まり(r^2に反比例)ます。 電界強度EがDと誘電率で決まるので、球殻内で誘電率が変わると、電界強度の分布が変わってきます。 単一誘電率だと、D同様Eもr^2に反比例し、内殻周辺で高くなります。 ここで、内殻周辺に誘電率の高い誘電体を入れ、外郭付近を誘電率の小さい誘電体にすることで、内殻周辺の電界を弱め(その分外殻付近の電界は強くなる)電界分布を均一に近づけることができます。

関連するQ&A