ベストアンサー 冑の前立て 2009/07/30 20:47 いつもお世話になっております。m(_ _)m 別件を調べている時に気になることがありました。 浜島書店『常用国語便覧』(昭和56年版)に具足陣羽織姿が載っています。 別図のような前立てなのですが誰の物か分からないでしょうか?? 画像を拡大する みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー toshineko ベストアンサー率44% (258/575) 2009/07/31 00:38 回答No.1 こちらに同様なものがあります。 風俗博物館に問い合わせてみてはいかがでしょう。 http://www.iz2.or.jp/fukushoku/f_disp.php?page_no=0000109 質問者 お礼 2009/07/31 05:23 ありがとうございます。 何しろ古い物なので、出版元に問い合わせてもどうかなと思いましたので。 さっそく問い合わせてみます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育人文・社会科学歴史 関連するQ&A 教養のための国語便覧 社会人ですが、教養のために高校生用の国語便覧を買いたいと思っています。豊富な内容と、カラー印刷のものを望んでいます。 普通の書店にはこのような本は置いてないので、実物を見て比較検討することができず、インターネットで調べた結果、浜島書店「常用国語便覧 A5判 588p」と、京都書房 「21新国語総合ガイド A5判 608p」が良さそうに思ったのですが、この2冊のうち、どちらが上記の目的に合致しているでしょうか。大差ないのでしたらそれでも結構ですので、教えてください。よろしくお願いします。 教科書がぬれました……ヽ(●゜´Д`゜●)ノ 去年、浜島書店の国語便覧が鞄の中で水がこぼれて、上3分の2がぱりぱりになりました。 3年間使うので、ぱりぱり鳴らない程度(まっすぐ)になおしたいのですが、なにかアイデアはないでしょうか。 ちなみに、カラーばかりのもので、浜島書店で個人的にお取り寄せができないそうです。 http://www.hamajima.co.jp/books/jh/detail/212100 九十九折りのかな表記は? 九十九折りは「つづらおり」と読むと思い「広辞苑」(岩波書店第3版)で引いてみるとありません。 さがしたところ「つずらおり」の項にありました。 「新選国語辞典」(小学館「常用」新版)では「つづらおり」とあります どちらも漢字では「九十九折り・葛折り」の2表記でした 辞書が古いのですが現在ではどちらが定説になっていますか? 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 兜について 兜って鉄や革で出来てないとまず普通はは偽物なんですか? カブトを極め込むとは カブトを極め込むとは、どういうことですか。 意味、語源をお教えください。 かぶとの折り方 変わった折り方のかぶとです。 ネットで調べても、本を探しても載っていませんでした。 教えてください。 出来上がりから少し戻った写真です。 これ以上戻すとなるとわからなくなるので…ここまでです。 兜 10歳の息子がいます。 恥ずかしい話ですが、端午の節句にもう何年も兜を出していません。 先日だそうと思ったら、兜が見当たらないです。 台はあったのですが、、。どこかに仕舞い込んだか最悪処分されてるかもしれません。 子どもの邪気払いや厄除け、出世を願うものなのにとてもショックです。 新しいものを購入した方がいいですか? アドバイスお願いします。 兜跋毘沙門天の”兜跋”とは 兜跋毘沙門天の”兜跋”とはなんという意味なのでしょうか? https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%9C%E8%B7%8B%E6%AF%98%E6%B2%99%... カブトの序盤 仮面ライダーカブトの序盤で加賀美が一番最初に装着したけど、変身できなかったベルトってガタックのベルトですか? もしそうなら20話もほったらかしだったってことですよね。 しかも軽い感じで「最強」のベルトを加賀美に託してましたし。 カブトやクワガタのいい測り方 ありませんか? じっとしないので測りにくいです マグロのカブト焼き アウトドアで、マグロのカブト焼きを作ろうと思ってます。 初めての試みなのですが、上手な調理方法を御存知の方がいらっしゃいましたら、御教授下さい。 宜しく御願いします。 かぶとの幼虫について かぶとの幼虫を飼っています。飼育ケースの底をみると幼虫がケースの底にいます。何日か日にちが経っているのですが、その場所から動いている気配がありません。死んでしまったのでしょうか?ちなみに、ホームセンターで買いました。どなたか教えて下さい。 兜の購入 教えてください 長男が誕生して初節句を迎えようとしています 兜を購入したいのですが、全然わかりません 狭いアパートなので大きくないものがよいのですが、どうも価格は大きさとはあまり関係ないようなのですが、どのような基準なのでしょうか? やはり作者とか有名だと高くて無名だと安い?? 手作りだと高くて機会だと安い? 等々あるのでしょうか? できればよいものを安く買いたいのですが、広告みてもわかりません 価値の見方を教えてください! カブト、クワガタの飼い方 カブトとクワガタを飼っています。何を食べるんでしょうか? 今家にあるものでまかないたいんですが… 何でもいいので、食べそうなもの教えてください! これは、レプリカの兜ですか? これは、レプリカの兜ですか? 貝殻を使って兜(カブト)を作りたいのですが 海岸へ行ってたくさん貝を拾ってきたのですが、貝殻のお雛さまはよく見かけますが、兜は見たことがありません。どなたか作り方をご存知の方がいましたらお願いします。他にも季節にあわせた貝殻の工作がありましたら、教えていただきたいのですが。 大人でも被れる兜を探しています 大人でも被れる兜が欲しいのですが、本格的なものでなくてかまわないので(プラスチック製とか帽子が兜形に加工されているものとか)安価な兜があったらご紹介ください。 オキナワカブトの見分け方 オキナワカブトと国産カブトはどのような点から真偽の判断ができるでしょうか。教えてください、お願いします。 兜について(ブランド??) すみません このカテゴリで適当な質問がどうか微妙なのですが お力をお貸しください こんど 外国からのお客様を招くに当たって こちらからの記念品ということで 日本の兜(戦国時代とかの・・) を依頼されたのですが まったくブランドというのがわかりません たとえば 雛人形なら 久月 といったように このブランド、メーカーのものなら恥ずかしくない といった会社はありますでしょうか? 兜はここにいけば購入可能! みたいな情報も嬉しいです 五月人形ならいっぱいヒットするのですが なんとなくイメージが違うきがして・・ 何かいい情報 御存知の方いらっしゃいましたら おしえてください そもそも そんなブランドなんて無い という事なのかもしれませんが・・それでも 右も左もわからないもので・・ もちろん レプリカで考えております・・ よろしくお願いいたします 日本刀で兜を真二つにすることは出来ますか? 映画「待ち伏せ」の中で、 戦国時代の侍が刀の鍛錬中、板の上に置いた兜を真っ二つに 叩き割るシーンがありました。 剣の名人であればこのようなことが可能なのでしょうか? また兜といえば鉄兜と思ってしまいますが、当時兜はもっと やわいものだったのでしょうか? このような試し切りは実際に行われたものなのでしょうか? よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 タイヤ交換 アプローチしすぎ? コロナの予防接種の回数 日本が世界に誇れるものは富士山だけ? AT車 Pレンジとサイドブレーキ更にフットブレーキ 奢りたくありませんがそうもいかないのでしょうか 臨月の妻がいるのに… 電車の乗り換え おすすめのかっこいい曲教えてください! カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 考古学・人類学文学・古典歴史経済学・経営学心理学・社会学地理学美術音楽哲学・倫理・宗教学その他(人文・社会科学) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 何しろ古い物なので、出版元に問い合わせてもどうかなと思いましたので。 さっそく問い合わせてみます。