• ベストアンサー

並び替えの問題を解くコツ

整序問題を解くコツはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231624
noname#231624
回答No.3

品詞分解はできますか? 単語を見て、大体の品詞が分かるのであれば、そこからも解けます。 (1) 知っている熟語やイディオムを探して、組み合わせておく (2) 残った単語は、品詞を考えながら、文を組み立てる。 例えば、名詞は主語・目的語・補語になることができます。 他動詞には、目的語が必要です。 前置詞の後ろには名詞がきます。 ...などなどを考えながら、文型に合わせて単語を組み合わせていきます。 (3) 品詞、文型からみて、二通り以上の可能性がある場合、文の意味を考えて、意味の通る文にする。 例えば、主語と目的語の位置などは、両方共が代名詞だと分かりやすいですが、固有名詞などの普通の名詞の場合、ちょっと判断が難しいですよね。 そんなときには、文意から考えます。 整序問題には慣れも必要ですので、頑張ってくださいね。^^

その他の回答 (2)

  • chem_taro
  • ベストアンサー率32% (33/101)
回答No.2

熟語をたくさん覚える。 覚えた熟語ができないか考える。 be interested in looking for とかそういうの。(ごめんなさい、全然例が浮かばない) なぜかというと、問題を作る側の心理として、こういう熟語の知識を問う問題を作りたいから。 楽な方法じゃぜんぜんないですが。(これがコツかといわれると自信ないですけどね)

  • tenti1990
  • ベストアンサー率46% (48/103)
回答No.1

わからなかったらいきなり解答に行こうとせず、与えられた語から推測して知っている表現を作ります。 それで次に残った語を並び替えて文章になるようにします。 これくらいですかね… とりあえず知っている表現を増やすことです。 がんばってください

関連するQ&A