- ベストアンサー
共同名義の土地 片方が死亡した場合
私の祖父と、祖父の子供の共有名義の土地&建物がありますが、 祖父の子供が2年前に亡くなりました。 祖父一人の名義に変更することはできますか? その場合、必要なものはなんでしょうか? 亡くなった祖父の子供には、奥さんと子供が4人います。が、 亡くなってから、縁は切りました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
共有者である祖父の子供に奥さんと子供4人がおり、遺言書等がない場合、原則として奥さんと子供4人が相続人となり、相続放棄をしなければ本件の土地・建物は祖父とこの5人の共有状態になります。5人が遺産分割協議などを行って、誰か一人に持分を集めることもできますが、いずれにしろ祖父の単独名義にはなりません。 この場合に祖父一人の名義にする方法としては、上記5人の相続人あるいは彼らの内で本件土地・建物の共有持分を相続した相続人に持分権の放棄をしてもらう。相手方との関係にもよりますが、話し合いにより持分に相当する額の金銭と引き換えに相手方の持分を買い取ることになるでしょう。 とにかく共有名義を解消したい場合は協議あるいは裁判で、共有物分割請求を行うことが考えられます。 ちなみに、事実上縁を切っていても、法的には何の影響もありません。たとえば勘当とかも、法的には無意味です。
その他の回答 (2)
- 02jp
- ベストアンサー率19% (76/397)
変更出来ません。 この手の物件は売る時も買い叩かれます。 その相続人をさがして、買収ですね。
お礼
早々に回答下さったのに、お礼が遅れてしまいまして、大変申し訳ありませんでした。 とてもよくわかりました。 助かりました。本当にありがとうございました。
- f272
- ベストアンサー率46% (8625/18445)
奥さんと縁を切るためには、本人が死亡する前に離婚する必要があります。 子供と縁を切るためには、本人が死亡する前に子供を特別養子に出す必要があります。 そのようなことを行っていない限りは、土地&建物は相続されることになりますから、勝手に名義変更をしてはいけません。
お礼
早々に回答下さったのに、お礼が遅れてしまいまして、大変申し訳ありませんでした。 とてもよくわかりました。 助かりました。本当にありがとうございました。
お礼
早々に回答下さったのに、お礼が遅れてしまいまして、大変申し訳ありませんでした。 とてもよくわかりました。 助かりました。本当にありがとうございました。