• ベストアンサー

土地の名義について

知り合いの話ですが、夫と専業主婦と子供一人の3人暮らしです。 最近土地の購入の契約をしました。 土地代は現金での支払を考えているそうです。 それで、土地の名義なんですが、土地代は9割近く妻の所持金に なるので、名義はどうすればいいかと悩んでいました。 妻だけの名義にすると、建物はローンになるので旦那さんの名義 だから、土地と建物で名義が違ってきますし、旦那さんのみにした 場合、贈与税が絡んでくるかもしれないので。 土地だけ持分で共有にした方がいいでしょうか?? 建物は旦那さんのみにしようと思っているようですが。 取得税や住宅ローン控除!?もあって、税金のことはよく分から ないし、どうするのが一番ベストなやり方か教えてもらいたいですm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • muchyo
  • ベストアンサー率57% (58/100)
回答No.1

不動産取得税の減税は、主に取得した土地の広さと家を建てる時期に関係します http://www.tax.metro.tokyo.jp/shisan/fudosan.html#hu_7 住宅ローン減税は、ローンを組んだ人に関係します ※これはご存知ですよね 名義については法律にのっとって持分を決めてください 奥様が9割出されて残り1割をだんな様が出すのであれば、9:1にしかなりません。比率を変えると贈与になりますよ。贈与した上で贈与税を節税する方法もありますが、土地の持分比率を不動産取得税や住宅ローン控除に有利になるわけではありません。 土地の名義と家の名義が違っていても問題は無く、不動産取得税や住宅ローン控除に有利になるわけではありません。 家を建てる上でお金を節約するのであれば、表題、保存登記に加え、可能であれば、土地の所有権移転登記、抵当権設定登記をご自身でしてください。40万円は節約できます。奥様が主婦ですので、がんばれば可能だと思いますよ

yukakoym
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり土地だけは持分の共有名義にした方がよさそうですね。 建物は旦那様のみになるので、名義が違うと何か税金等でややこしい ことがあるのかと思いました。 登記関係自分でもできそうな気がしますが、オンライン化になっているし 知り合いの事務所で準備されているみたいで・・・ 建物の抹消は、できればいいなと言ってます。

yukakoym
質問者

補足

すみません、勉強不足でもう少しだけ確認させてください。 共有名義の場合、土地の取得税は、所有者の妻と夫に請求が あるのですよね!?建物は夫への請求でしょうか?? もし3年以内に建物を建てた場合、土地に対して減税があるとかで、 共有名義でも単独でも税額は変わらないですか!?

その他の回答 (2)

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.3

奥さんの資金を使うのであれば、9割の持ち分で登記するのが普通です。 質問とは離れますが、奥さんの資金を自己資金にして旦那さんが ローンを組んで持家を購入する場合、 ・旦那さんが返済できなくなった場合どうなるか ・ローンの残債が残った状態で離婚した場合どうなるか ということは、少し考えたほうがいいと思います。この手の質問が このサイトではたくさんありますから。 ローン返済まで離婚しないという決意がなければ、自己資金もローン も旦那さん名義で賄ったほうが後々の問題は少ないと思います。

yukakoym
質問者

お礼

離婚は考えてないと思うので、返済できなくなればとられちゃいますけどね(~_~;) そうならないように頑張らないといけないですね。 ありがとうございましたm(__)m

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.2

贈与税(税金の中で一番高い税率)のことを考えると、資金を出した割合で登記するのが賢明です。全て奥さんの名義でも良いですが、実際との差額が110万円以内なら贈与税は掛かりません(その年に、奥さんが他の贈与を受けてない場合)。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4408.htm http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4423.htm 土地と建物で名義が違っても、特に問題はありません。旦那さんが住宅ローンを組む時に建物だけでは担保的に問題なら、土地も担保にすることも出来ますから。この時、奥さんを連帯保証人に要求されるかもしれませんが…。

yukakoym
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 やはり、土地だけは共有名義にする方がよさそうですね。 建物は旦那様のみの名義になるので、土地と違うと 何かややこしい!?ようなことを聞いたので、税金が 関係あるのかと思ってしまいました。 手続き上のことかもしれませんね。ありがとうございました。