• 締切済み

ミクロ経済学のレポートの課題で以下の問題がわからなくて困っています。

ミクロ経済学のレポートの課題で 以下の問題がわからなくて困っています。 よろしくお願い致します。 生産者(生産関数について) スーツを2着買うと、1着目が3万円以上するスーツが、 2着目が5千円程度で購入できることがある。 その理由はなぜか。 限界費用の概要を用いて説明せよ。 です。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • emeny
  • ベストアンサー率39% (79/202)
回答No.1

 まず、青山のスーツで例を挙げましょう。定価3万円のスーツがありますが、2着目は1万円に負けてもらえるます。その価額には、材料や生産費と人件費と利益分があります。  そこで3万円のスーツは企業の利益も含まれていますね。つまり、利益分の収入を小さくする、つまりは(赤字<原価>黒字)という方程式が成り立ちます。その場合の計算は、(原価<1%の利益>10%の利益)というように、利益を最大化しようとします。  しかし、利益幅を縮小する事で、顧客がより買ってくれれば、その利益の縮小分をカバーできます。  つまり、限界費用とは原材料費の元は取れる最低限度の価額の事です。そのため、商品単体の利益還元分を減らし、量を多く買ってもらったり、多くの人が買ってくれるという考えでこの売り方ができるのです。

sioaka
質問者

お礼

本当に困っていたので助かりました。 例を挙げてくださって とてもわかりやすかったです! ありがとうございました。

関連するQ&A