• ベストアンサー

音読の効果やコツについて教えて下さい。

20代後半の、現在英語学習中の者です。 英語を学習するには、音読が効果的という情報を耳にして 毎日1時間程度、英文を音読しております。 ちなみに最初は『英会話・ぜったい・音読』の初級を使用していたのですが、 現在は音読と同時に単語も身に付くかと思い『速読・速聴2200』を使用しています。 中々すんなりと英文を読むことが出来ず、音読に集中するようになって まだ一週間程度ではありますがここまで読めないものか…と少しショックでした。 一週間程度では当たり前かもしれませんが、あまりにも読めないものでして…。 ここで質問なのですが、 音読は今はガタガタでも続ければスラスラと読めるようになるものですか? 特に前置詞が出てくると急に音が突っかかってしまい、テンポがおかしくなってしまいます。 音読に関して『続けたらこんな効果が出た』とか何かコツ等ありましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • multi_pon
  • ベストアンサー率40% (240/589)
回答No.2

最初からすんなり出来るのならそのトレーニングはいらないわけで(笑) 私は初めて音読をした時、母音の前で音が変化するtheや、anのところで ひっかかりました。 読む練習をしていなかったからというのもありますが、ほかの理由として 読むスピード、目で追うスピードがあっておらず、またスピード自体ないので 先読みが出来ていないんです。慣れてくると先に「次はこの単語がくるな」というのがわかって 発音の準備ができ、前置詞も冠詞もきれいに読めるようになってきます。 もしCDを一緒に使われるのでしたら「言葉」ではなく「音」と考えて 聞こえたとおり、聞こえたまま発音することを心がけてみてください。 「この単語はこう発音するはずだ」と頭の中で考えてはいけません。 ひたすら「聞こえる通り」に。物まねだ、と思ってください。 場合によっては立ち止まって「どうすればこの音が出せるのか」口をもぐもぐさせてみるのもいいですよ。 例えば I want to do that. の want to は ワナと発音すると習いますね。 どうしてこれが ワナ となるのか、はじめは ウォントゥ トゥこの文章をゆっくり繰り返し、次第にスピードを上げてみてください。 理屈でなく自分の口でそれを理解することができると思います。 ほかのことも同様です。 初めて1週間ではうまく出来なくて当たり前。続けていけば発音のコツがわかり、ひいてはリスニング力もアップするはずです。 頑張ってね^^

ryopsa_28
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 CDに出来るだけ近づけるよう、物真似のつもりで 音読頑張っていきたいと思います。 慣れるには練習あるのみ、ですね(^^) ありがとうございました!

その他の回答 (2)

noname#125540
noname#125540
回答No.3

一週間じゃまだまだ。 ちなみに日本語を読んでみてください。 英語よりは上手に読めるはずですが、だからと言ってお手本やアナウンサーみたいには読めないでしょう。 意外と日本語もガタガタです(笑) というわけで、英語がガタガタなのは仕方ありません。 続けましょう!

ryopsa_28
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに日本語でも初見の文章はガタガタですね(笑) 気合い入れて音読を続けてみようと思います。 ありがとうございました!

  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.1

いま突っかかっていても回数を重ねればいずれすらすら言えるようになると思いますが、労力と効果を考えれば、『英会話・ぜったい・音読』からはじめたほうが、絶対にいいと思います。『英会話・ぜったい・音読』がすらすらよどみなく言えて、できれば暗誦できるくらいになり、書いてある意味も瞬時に理解できるようになってからであれば、『速読・速聴2200』は少ない音読回数で楽に音読できるようになるでしょう。 ちょっと練習すればできる程度のものをやって完璧にしてから、より難しいものに取り組んだ方が、結果的には楽に効果をあげられます。ピアノの練習でいきなり難曲を引こうとしても弾けないけれど、バイエルから練習していくのと同じです。

ryopsa_28
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに簡単な物を完璧にしてからの方が 取り組み易そうですね。 自分自身、ちょっと焦り過ぎていた気がします。 ありがとうございました!

関連するQ&A