- ベストアンサー
英文にアクセントを付けて音読したい。
いつもお世話になっています、こんにちは。 学生時代に使っていた速読英単語シリーズの単語帳を3冊ほど持っています。 そこに短い英文が載っているので音読教材として使えそうなので使ってみようと思います。文章に使われている単語数は100未満のものから200単語以上のものがあります。 試しに英文を読んでみたのですが、第一音節(単語の強調する部分)がわからない単語がいくつかあり棒読みになってしまう事も結構ありました。 そこで、英文中の強調部分がわからない単語にアクセントをつけて音読してみようと考えていますが文章をスラスラ読めるようになる等の効果はあるのでしょうか?発音も上手くないためまずは強調部分を意識してから修正していこうと思っています。 どなたかご指導ください、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
音節のことはよく分かりませんが、 辞書を見れば単語の中でどこにアクセントが来るかは分かるはずです。 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej2/38090/m0u/Japan/ ※第一音節というのは「一番強調する部分」でなくて、一番目の音節のことです。 たとえば、三音節ある単語の一番最初の音節が第一音節です。 英文になったときにどの単語を強調して読めばいいのか分からない、という意味であれば、CD付き教材を買ったほうがいいですよ。 何万円の教材でなく、市販の2千円前後の安い本で構わないので。 好き勝手に強調しているわけではなく、意味的に強調すべきところを強調していますし、英語らしい抑揚というのがあります。 細かく真似しようと思うと非常に難しいのですが・・・・ お手本を真似するのが一番です。 http://www.hbs.ne.jp/home/saso/toeic%20item17.htm http://allabout.co.jp/gs/englishagain/closeup/CU20070705A/ 自分がやったのは(今もやってますが) ・辞書の後ろに付いていた発音記号+口蓋図+日本語解説で発音記号を覚えた。 ・英語の音声を聴いて単語を真似して読んでみる。 ・英語をたくさん聴いて英語的ノリに慣れる。文を真似してみる。 (文には文の抑揚やつながりがあるので、単語1つ1つをバラバラに練習するだけではスラスラ読めるようになりません) 発音練習本も多数出ているようです。
その他の回答 (1)
- genmai59
- ベストアンサー率45% (1214/2675)
学習の目的がわかりませんが、音源がない教材で練習するのは、あまりにもムダが多いので、やめたほうがいいと思います。音読の練習をするのであれば、ネイティブかそれに準じた人が音読した音源とテキストがそろった教材で、音源をできるだけまねして音読しましょう。 むかしは音源が入手困難だったので、辞書でアクセントを調べてあとはひたすら音読といった手法もやむを得なかったのですが、いまはインターネットや雑誌や書籍の付録CDで、手軽に音源とテキストを入手できます。実際の音を聴いて練習するのがいちばんです。
お礼
確かにアクセントをつけていれば時間はかかりますよね・・・実際の音声CDを1枚買ってそれに集中して練習したほうが上達は早いと思います。徐々にですが地道にやっていきます。 お答えいただきありがとうございました!
お礼
音節とアクセントをごちゃ混ぜにしていたようです。 読み物として良かったので、音声CD買って真似するほうがより上達が早くなるかもしれませんね。発音本は一冊持っていまして徐々にですが練習しています。 お答えいただきありがとうございました!