• 締切済み

トランス

「トランスの特徴として絶縁ができることがあるが、絶縁とは何か、その目的は何か」という問題が出されたのですが誰かわかる人がいたら教えてください。お願いします

みんなの回答

回答No.4

絶縁の意味に2つあると言うことがヒントです。 日本語では同じ単語でも、英語では別の単語です。 ここがわかれば、理解できるのではないでしょうか?

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B6%E7%B8%81
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.3

絶縁;縁が絶える 読んで字の如し トランスの構造を考えてみれば明らかです

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

課題のようなので直接回答することは控えます。 「絶縁トランス」で検索してみてください。 立派なレポートが書けますよ。 余談ですが一次側、二次側が同電圧というのは珍しくありません。 病院やオーディオマニアはたくさん使っています。 このあたりもヒントになりますね。

回答No.1

「絶縁」=「電気を流さない」 トランスを入れるということは、二次側の出力は一次側の入力に対して「低圧」もしくは「高圧」のいずれかとなる(まれに同圧もあるがあまり意味がない)。 「低圧」を「高圧」側の回路に入力すれば、単に電圧不足で回路の動作はしないが、「高圧」を「低圧」の回路に入力すれば、回路破損の可能性がある。 そういった意味でも絶縁されているほうがよい。

関連するQ&A