• ベストアンサー

勉強の仕方

世界史や国語の復習をしたいのですが どうすれはれいいのですか? 数学は問題をもう一回といたりすればいいのですが 世界史などはどう復習すればいいのですか? あと、ノートのまとめかたなど教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

中学生ですか?高校生ですか? それにもよると思うんですが、受験生として、先生にアドバイスされたことを教えようと思います。 歴史教科は、定期テストや受験などでは、なにより歴史をひとつの流れとして捉えることを重視されます。 なので、ノートにまとめるほどじっくりと勉強したいというなら、政治・文化・生活などの分類ごとにその要素のみを取り出してまとめることをオススメします。時代や世紀ごとにピックアックするのではなく、中国史なら中国史全体として政治の流れをまとめる、文化の変遷をまとめる、民衆の生活の変遷をまとめる。最後に、同じように分類別にまとめた西洋の流れと比較して覚える。というのが重要だと思います。西洋は、なにかひとつの地域の流れを軸に覚えるといいかもしれません。たとえばローマの歴史を軸に、他地域の流れを理解する、とかですね。 まず縦の流れ、次に横の流れ、です。 これが私が先生にアドバイスされたことです。世界史は時代の幅も広く、地域の範囲も広いので、日本史よりもさらに「流れ」の理解を求められるのです。 といっても私は日本史専攻なので、これ以上のアドバイスはできません。ごめんなさい。 国語の方は、感性ですから……。私は国語得意ですけど、やはりそれは小さい頃から本をたくさん読んで文章や漢字と接してきたことが大きいと思います。面倒なことですが、国語を根本的に理解したいなら、やはり本を読むことをオススメします。感性を育てるしかないですよね。

その他の回答 (1)

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

自分なりのまとめかたがわからないのであれば、 山川出版社から「世界史Bワークノート 」など、穴埋め式ノートを活用してみればよいのでは。 国語の場合も、同じ教科書会社の補助教材を大きな書店で探してみては。 

参考URL:
http://ikaruga.yamakawa.co.jp/textbooks/exec/browse.cgi?isbn=4-634-04600-8

関連するQ&A