2回目の覚書作成について
賃貸借契約締結後、一度賃料の変更で、覚書を作成しております。
再度、名義変更のため、覚書を作成したいのですが、記載する内容を教えてください。
覚書の最初の部分に
平成○年○月○日付契約書(以下「原契約書」という)に関して、次の通り覚書(以下「本覚書」という)を締結する。・・・※(1)
という文面を入れ、条項の中に
本覚書にて変更した事項以外は原契約書に何ら変更のないことと確認する。・・・※(2)
という内容を入れています。
一度覚書を作成し、今回のように、さらに覚書を交わす場合、※(1)※(2)の文章のままでよいのでしょうか?
※(1)※(2)の部分に、一度目の覚書についても記載しないといけないのでしょうか?
特に※(2)の部分の、原契約書というのは一度目の覚書で変更した部分が含まれていないので・・・。
よろしくお願いします。
お礼
大変ありがとうございます 先日上司とこの件で話し合ったのですが 自分の考えに確信がなく、一応引き下がりましたが これで自信を持てました。 有難うございました。