• ベストアンサー

上達しないバンドメンバー・・・

私は高校の軽音部でバンド(ボーカル、ギター、キーボ、ベース、ドラムの5人)を 組んでいる17歳、高校2年の女です。 担当楽器はキーボードです。 昨年の入部と同時にバンドを組んだのですが、 最初は 私以外のみな初心者でした。ちなみに私はエレクトーンを習っています。 今はギター以外のメンバーはかなり上達して 周りの友達からも 上手い!と言われるくらいです。 しかしギターの子が、、、 高校1年の時はまだ初めてだし初心者だし・・・ということもあって 難しくて大変なのかなーと思っていましたが、 後輩も入ってきたことで あまりのできなささに危機感を感じています。 Cコード弾いて!・・・本を見ながら・・・。 アルペジオってかっこいいよね!って私が言ったら アルペジオって何???と言われました。。。 これは数週間前の会話です。。。 弦の押さえ方も緩いし、つまり基本が何もないということです。 なのでこの前、基本が大事!と私が言いました。 しかしそれから何日経っても上達どころか 始めたばかりの後輩に抜かれていくばかりです。 バンド練習の時もギターのミスや雑音ばかりが気になり楽しくありません。 こう思ってるのは私以外のメンバーも同様です。 もうこうなった場合、 ギターの子にやめてもらうしかないのでしょうか・・・? 頑張って練習してると泣きながらギターの本人が言っていました。 でもここまで下手だと・・・その本人の言葉が信じられません。 でもバンドにとってギターがいないと曲選びも大変ですよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toyunafu
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.3

質問者さんのバンドの目指すところはなんですか? テクニック重視の実力派 和気藹々のあったかい雰囲気 ただ、なんとなく曲が仕上がればいい ・・・・・ それはギター担当を変えるだけでうまくいきますか? 最初にバンドメンバーが揃ったところで 演奏したいスタイルとか話し合ったはずですよね もう一度メンバー全員で考える時期なんだと思います。 バンドをやる目的、目指すところ 個々の持ち味、バンドの雰囲気 メンバー同士の信頼関係 どんな状態のとき気持ちよい演奏ができたと感じるのか など、考える課題はいろいろあるでしょう そこから必要な練習やメンバー構成も見えてくるのでは? 少なくともメンバーの気持ちが一つになっていない演奏では、 演奏する満足感も聞く側の喜びも生まれないでしょう。 これは上手下手だけで語れない部分です。 中高校時代に仲間と一つの目標に打ち込み 真剣にぶつかって泣いて笑って そんな経験はどんな結果が出ても財産になると思います。 自分が後悔しない方法を考えて、互いにサポートしあえる関係を築いて欲しいと願っています。

その他の回答 (2)

回答No.2

泣きながらって言うのはほぼ100%嘘ですね。私も昔バンドやってましたし素人だったし下手くそでしたけど、それは、練習しなかったからです。Cのコードを本を見ながらなんてもう練習にならないし、他の人と新しいバンド組みましょう。そんな人と一緒にやってても楽しくないだろうし時間の無駄です。  今のバンドは解散せず、新しいバンドとの時間が必要だからとかなんとかの理由でフェードアウトっぽくしたらどうでしょうか?人に文句言うのは疲れることです。そのエネルギーは新しいバンドに注ぎましょうよ。

回答No.1

ちょっときつい言い方だけど、 >頑張って練習してると泣きながらギターの本人が言っていました。 その「練習」を貴女は確認したことがある? なければ同罪だよ。 少なくとも、1年間は時間があったわけで、それなのに >Cコード弾いて!・・・本を見ながら・・・。 >アルペジオってかっこいいよね!って私が言ったら >アルペジオって何???と言われました。。。 >これは数週間前の会話です。。。 >弦の押さえ方も緩いし、つまり基本が何もないということです。 >なのでこの前、基本が大事!と私が言いました。 では、何もその子と一緒になってやっていなかったとしか思えない。 その子とこれからも一緒にやりたいのであれば、「一緒になって」練習していくしかないと思う。 「一緒になって」は「一緒に演奏する」じゃないよ。 >弦の押さえ方も緩いし、つまり基本が何もないということです。 の練習を付き合ってみていってあげることだよ。 そこを間違えないように。

関連するQ&A