• ベストアンサー

ネイティブでない人との英語上達速度

わたしは、外国の方(英語圏)とお話またはメールをして英語力を上げたいと思っています。 japan guide で友達を募集したところネイティブでない人から返事がありました。 そこで、お聞きしたいことがあります。 ネイティブでない人とコミュニケーションすることは、ネイティブの人とするよりあまり上達しないのでしょうか? ネイティブでない方の間違った文章を、自分がそれを正しいものだと勘違いして覚え、かえって遠回するような気がします。。 ちなみに、わたしは英語初心者です。 ぜひ、意見をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

あなたの目的によると思います。 例えば、なんとしてでも正しい英語を、つまり日本で言うところのアナウンサーが話すような正しい言葉をきっちり身に付けるのが目的なら、それを説明して、最初から「こういう目的なのでネイティヴ限定で」と募集すべきです。 とはいえ、ネイティヴでないからといって英語が怪しいとは限りません。これは例えば、日本語を何年も熱心に勉強してきた外国人のほうが、日本のおバカな女子高生よりも正しい日本語を話すのと同じです。 一方で、なんでもいいから英語がペラペラになりたい、つまり旅先で自由に英語で語り合ったり交渉したり、日本の公園や飲み屋で見かけた外国人とすらすらと会話ができるようになりたい、というのが目的なら、相手はどこの国の人でもいいと思います。 むしろ、ネイティヴでない人を相手にしたほうが、鍛えられて、変な英語にも対応できるようになります。例えば、プロの通訳者などは、案外と北欧や南米の人にブロークンな英語で話されると対応できないのですよ。でも、それができるようになります。 ただ、別の問題点もあります。相手の英語が怪しいと、初心者であるあなたがいくら教科書をひっくり返して調べてもわからないことが出てくると思うのです。これは相手がネイティヴでも、スラングやミススペルを多用する無教養な人だと同じ結果を招きます。 というわけで、来た返事の内容を、今のあなたがわりとスムーズに理解できるようであれば、とりあえずメール交換をしてみてはどうでしょう。その過程でわからない英語表現が出てきたら、相手に意味を問いただしながら学ぶといいと思います。そして、相手の説明が本当に正しいかどうか、例文をググってみたりすると、その表現がどの程度通用するのか、客観的に測ることができます。

pankun12
質問者

お礼

変な英語にも対応できるようになり、また鍛えられる、というところが納得させられました。 ご回答をありがとうございました^^

その他の回答 (2)

  • FurbyS_OK
  • ベストアンサー率29% (52/178)
回答No.3

私も、長所・短所取り交ぜて、とりあえず「英語を使ってみる」ことをお勧めします。 私の知り合いのアメリカ人(ネイティブ)にも  I am more happy. なんて言う人もいますからね。 必ずしもネイティブならちゃんとした英語を話すという幻想は持たないことです。 イギリスでももう10年以上前から国文法を教えていません(最近、一部の学校で文法の授業が復活したとも聞きましたが)。なので文法があやふやなネイティブなんてゴマンといるのですよ。 それに引き換え、NonNative はもっとちゃんと文法を勉強している場合が多くあります。 そういう人に当たれば とても幸運だと思います。 (^^

pankun12
質問者

お礼

そうですね。まずは英語を使わないといけませんね^^; ご回答をありがとうございました。

  • 4371743
  • ベストアンサー率26% (174/663)
回答No.1

私はあまり関係ないような気がします。 ある意味日本語だけが特異で、中国語は英語と近いと思います。 基本5文系でもS+V+・・・であり、中国語では子曰く・・・であることよりも文法的に近いものを感じます。 会話であれば文法問題で出るような長文はまずあり得ません。 気をつける点は1点、単語や連語の発音だと思います。 英と米でも異なるものがあるのでこれさえできれば問題なしと思います。 日本の場合はしっかりした発音を教えない上、変なカタカナ外来語があるために誤って覚えているケースが非常に多いのです。 これさえなければ ALL OK だと思います。 相手ではなく私たち日本人のほうが注意が必要と思います。 またネイティブの人よりゆっくりしゃべってくれるかもしれませんよ。

pankun12
質問者

お礼

早いご返答をありがとうございました^^ 関係ないかもしれないですね。

関連するQ&A