- ベストアンサー
英語上達するため
こんにちは。 えーと、よく聞くのが、留学して英語がうまくなりたいなら日本人とつるむなと聞きます。僕もそう思いますが、ネイティブ以外の自分と同レベルの英語力の人とつるむのはOKですか?それとも無理してネイティブとつるんだほうがいいのですか? 教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もちろん、ネイティブ以外のひとと一緒に行動するのはOKですよ。 まず、ネイティブのひとと一緒にいたからといって、100%、英語がうまくなるとういうことはありません。ネイティブと一緒にいても、間違えた英語を話し続けるひとはいますし、また、ネイティブのひとも、外国人の英語を直すひとでなかったら、外国人の英語上達にはつながりません。外国人は、ネイティブの英語を聞いて、上達するといっても、特に、最初の頃は、聞き取ることなんてあまり出来ませんので、変な風に聞き取った英語=間違った英語を正しい英語と勘違いしてしまって、その英語をずっと話してしまうことってあるんです(実際に、そういった英語を5年間もしゃべり続けてたひと知ってます)。だから、ネイティブと一緒にいたからといっても、英語の文法などを自分なりにきちんと勉強して、間違いを直さずにやっていたら、上達はしません。 また、日本人同士で一緒にいても、英語が上達する人は、もちろんいます。例えば、よく聞くとは思いますけど、アメリカにきて、日本人同士が恋人になり、アパートに一緒に住むという事がありますよね。だから、アパートにいる間は、日本語ばっかりになります。けど、そういった日本語を話していても、英語の教科書を読み、語彙を増やし、また、きちんと英語を勉強している人は、たとえ、日本人同士でいても、それなりに英語を話せる人はいるんです(私もこういった日本人は英語が上達しないと思ってましたけど、でも、実際に、アメリカ人と一緒に遊んでたひとよりも、はるかにすばらしい英語をしゃべってた人いましたよ)。でも、そういうのは確かに、少数派ではあるかもしれませんけど、実際に、そういうひとはいます。 また、日本人同士と一緒、または、同じ英語レベルのひとと一緒にいるということは、精神面では、とてもプラスになります。というのは、お互い、外国語を習うことの難しさが理解することが出来ますので、たとえ、英語を話しているときに、言葉がでてこなくても、相手は、待っててくれるでしょう。けど、相手がアメリカ人である場合は、そういう面では、かなり異様な雰囲気になってしまう可能性が大です。ですので、精神面では、特に、日本人や同じ英語レベルのひとと一緒にいることはプラスになります。 さて、私がいいたいのは、無理して、ネイティブとだけとか、同じ英語レベルのひとだけとか、そういった極端なことはする必要ないということです。。留学というのは、確かに英語を上達することにありますけど、でも、精神面がきちんとしていなければ、上達の妨げになることもありますのでね。 けど、ネイティブと一緒に遊ぶことは、もちろん、大切です。というのは、同じ英語レベルの外国人と一緒にいすぎてしまうと、ネイティブと話すときに、安心感よりも、怖さのほうが強くでてしまうことがありますので、そういう意味で、ネイティブとも、英語を一緒に話せるようにすることは大切です。けど、ネイティブといっても、もちろん、外国人を相手にしてくれるひとを探してみてください。日本でもそうなように、外国人と話すのが怖いネイティブのひとはたくさんいますのでね。ですので、外国人と一緒に英語を話してくれるネイティブを探してみてくださいね。それで、また、安心感をもてる友達として、外国人学生と一緒に遊んでみてください。
その他の回答 (5)
- ja8091
- ベストアンサー率0% (0/1)
僕は最初の一年は他の国から来た学生と主に話をし、二年目以降はネイティブと話していましたが、やはりネイティブとの会話をしていた時の方が表現、発音、イントネーション等々において上達が早かったです。 もちろん、彼らはかなり内容の濃い話をしてくるので、ついていくのはかなり大変です。だから私のように、最初は他の国から来た同じレベルの英語力の人と話をして、自信をつけてからネイティブとの難しい会話に挑んではどうでしょう。
- IkuraGrace
- ベストアンサー率13% (3/23)
ネイティヴ並に上手くなりたいのなら、ネイティブとつるんだ方がいいです。 自分はこんなにできないのか!と焦りがでてきて、1つでも、一言でも多くを吸収してやろうと、奮起できます。彼らと対等になりたい一心にどんなささいな会話からも、常に学ぼうという意識がみにつきます。 私はそうやって、覚えました。最初は半ば、ノイローゼぎみにもなりました。でも、言葉ってかんたんじゃないですよ。それに、ネイティブの友達を見つけたいなら、自分から話し掛けないとだめです。 ネイティヴでない人とは確かに、気は楽にお互いが不慣れな為、時間も、余裕もとりながら話ができるでしょう。 ただ、それだけで終わることが多いと思います。 それに居心地のよさを感じて、ずるずる居ると、ネイティヴに話をして通じない部分がでてきたときに、すぐに慌てふためいてしまいます。 結局はあなたがどれだけ、英語を上達したいのかに最終的にはかかってくる問題だと思います。 基本は上手くなりたいのなら、自分よりも上手い人と一緒にいることです。辛いですが、一番の近道です。
日本人がいない様な所に行くのがベストでしょう。 (移民とか、年がいって移民してきた人は訛りが ひどい事が多いし。非英語圏の人の英語も その母国語訛りがひどいと、よくないと思います) 世の中、自分に都合のいい人ばっか、早々いる訳がない。 それは、邦人同士でも同じです。
- harepanda
- ベストアンサー率30% (760/2474)
イギリス系文化(アメリカ、オーストラリアを含む)では、一方的に自分の主張を言い放つだけの人が多く、言い返せるだけの英語力がない場合、良心的な少数派ネイティブを探すか、同等レベルのノン・ネイティブと話すかが安全だと思います。 これがドイツ人のように、相手の話を聞くという意識の強い民族なら楽なのですが。ただし、安易にいい加減なセリフを出すと、即効で「なんで?」と聞き返されます。
- Middy
- ベストアンサー率39% (9/23)
現時点での英語のレベルにもよりますが、私自身の経験から言うとネイティブ以外の 自分より英語レベルが少し上の人とつるむのが一番効果的です。 お互いネイティブでは無いのでちょっとくらい発音や言い回しが変でも通じるので、 ネイティブ相手よりかなり気楽に英語で会話することに慣れることができます。 ただそこから徐々にネイティブの人と話す機会を増やしていかないと いつまで経っても外国人が話す英語のままです。 以前ヨーロッパの専門学校(非英語圏にありますが校内での公用語は英語)で学んだ時、 アジア系の友人(結構英語は流暢)といつもつるんでいたので彼らの英語に慣れ切ってしまい、 そこからイギリスに移った時はちょっと苦労しました。