- ベストアンサー
仮眠も寝た気がしない とは??
どこかで読んだ文言かはっきり覚えていませんが、 「仮眠も寝た気がしない」というのは どういう意味がするでしょうか。 特にその文言の文法⇒ 。。も。。。がしない。。。はよく分かりません。 そもそも、 「仮眠も寝た気がしない」は正しい言い方でしょうか。 どなたかご存知の方、教えて頂けないでしょうか。 宜しく御願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この場合の「も」は「ても/でも」などと同じで逆説の作用があります。 本来は連体形に接続する助詞と思うので、 「仮眠するも寝た気がしない」 であれば正しい表現ではないかと思います。 「仮眠をしても寝た気がしない」 という意味になります。 >「仮眠も寝た気がしない」は正しい言い方でしょうか :については「仮眠するも」の間違いではないかと思うのですが、専門家の方のご回答を私も楽しみにしています。^^;
その他の回答 (3)
- toko0503
- ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.3
「こんな、工事現場(危険地域/武装地帯)のど真ん中にある宿舎では、 仮眠も寝た気がしない」 などとは、言えるかもしれません。(^^)
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2
単独では使わないですね。 前に他人の言葉があったり、前に続く文章があれば使ってもおかしくないでしょう。 例えば、 「心配事があると寝た気がしないが、仮眠も寝た気がしない」
質問者
お礼
なるほどですね。すっきりしました。 有難う御座いました。
- 風車の 弥七(@t87300)
- ベストアンサー率24% (1392/5660)
回答No.1
仮眠「は」寝た気がしないが正しいと思います。 「も」は違うでしょう。 普通は使いません。
質問者
お礼
ご回答を有難う御座いました。 難しいですね。。
お礼
慣用句として覚えなければならないですね。 意味が通じるなら、大丈夫ですね。 ご回答、ありがとうございました。