- ベストアンサー
現場監督について‥
こんばんは! 質問お願いします! 自分は今建築現場監督見習いをしてます‥ ハローワークから紹介してもらって 働いてるんですが‥ 条件が違いすぎて困ってます‥ ハローワークの求人には 就業時間8時から夕方5時までと書いてありました‥ 月平均残業時間は書いてませんでしたが‥ 面接の時も8時から5時までと言われました‥ ですが朝8時から現場で働いて夜は10時くらいまで事務処理で働かされます‥ 見習いなので日給7000円で残業手当無し これって普通なんでしょうか? 教えてください‥
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
本来、現場監督というのは管理職なので、 時間の融通は自分でつけるため、 多少の残業などはでなくて当然という 意識が強いですし、 実際の勤務状況でいえば、そんな感じになりがちです。 ただ、月給でかなりの金額をもらっている人ならともかく、 見習いとはいえ日給でその金額では、最低賃金も十二分に切っています。 納得いかないならば辞めるつもりで、 ハローワークに言うところでしょう。
その他の回答 (2)
- 1037502
- ベストアンサー率42% (21/49)
こういう会社が本当に多くて、普通だと判断されるので非常に困りますよね。 5時以降に事務処理をするよう指示されているなら、現場監督であっても管理監督者とは認められないので、違法となります。 管理職であれば残業代を支払わなくても良いと判断する会社は多いですが、さらに上からの指示があった場合は残業代を支払わなくてはなりません。 日常からそのような指示が出ていることを証明できるような証拠があれば、労働基準監督署で指導してもらい、残業代の不払いとして給料を請求できます。 私が以前労働基準監督署に相談に行ったときは、 「定時になったら指示を断って帰れ」 なんて到底不可能な話をされましたが。 さらに「サービス残業なんてどこでもある、そんな事言ってるとどこでも働けないぞ。」って。 労働基準監督署でも違法な指示をされることがありますが、担当する監督官次第なので、もし相談に行くなら良い監督官に当たる事を願っています。 ところで、勤務日初日に労働条件通知書にはサインしてありますよね。 実際の契約はハローワークの求人票の条件ではなく、労働条件通知書の条件となりますので気をつけてください。 労働条件通知書をもらっていない場合は、その時点で違法な契約です。 私は労働基準監督署の指導も入れ、ハローワークの求人も止めさせ、せっかく決まった会社を辞めてしまいましたが、これでよかったと思っています。 就職活動は辛いですが、違法な会社で頑張っても、将来は自分がそのような違法な指示を出す立場になってしまいますから、そのような会社で働くわけにはいきません。 これは私のことであり、あなたにやめろとは言えません。 状況を完全に確認したわけではないですのではっきりとは言えませんが、あなたの会社はおそらく違法ではありますが、普通です。 別のところへ就職しても似たような会社が多いです。 他の会社はもう少しましな気もしますが。 就職は人生の大事な選択ですので、よく考えて判断してください。 就職活動、辛い・・・。
- ponyoro
- ベストアンサー率43% (31/71)
普通かどうかの判断は難しいですが 8~5時は現場で作業員さんと仕事して夜に書類整理するのは、私の会社では普通でした。本当は管理の人間を増員してもらって日中に書類の整理ができれば良いのですがね… 会社の規模にもよりますが、残業・休日手当等付く会社もありますし付かない会社もあります。でも最近は付かない会社がほとんどだと思いますけどね… 法律的には違反なんでしょうけど、個人で申し入れしてもたぶんダメでしょう。皆で意見を言えば改善するかもしれませんけど…それでも現場単位で実行予算を作成しているでしょうから赤字の現場ならまず言えないかな泣。残業代下さいって交渉する権利はあっても会社に支払うだけのお金が無ければ払ってもらえませんし、今度は別な経費をカットされるだけだと思います。 なので日給の高いか安いかは地域性もあるのでなんとも言えませんが、勤務時間は普通だと思います。